2歳2ヶ月と3ヶ月の子供を育てているアパート住まいの女性が、下の階からの苦情で悩んでいます。子供が泣く時に対処法を知りたいと相談しています。
2歳2ヶ月と3ヶ月の子供を育ててます。
アパートなんですが、とうとう下の階から泣き声がうるさいと苦情がきてしまいました。
上の子の保育園のお迎えの時、上の子の食事の時、食事の支度の時、洗濯物してる時は泣かせっぱなしの時がありました。
お迎えの時は旦那が夜勤なので、お家にいるので見てもらってますが、なかなか泣き止ませられないようなので泣いてしまってます。
基本は泣いたら抱っこしてあげたりしてますが、ずっとかまってあげられず泣かせてしまってました。
同じような環境の方、どうすればいいかアドパイスお願いします😭
まだ首が座ってないのでおんぶはまだできません。
やっぱりずっと抱っこでしょうか…。
- じゅん(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんが泣くのはは当たり前なのに…
ご近所さんは子供に恵まれなかったのかしら?心せっま!
それはさておき、どこのお家からの苦情かはわからずざっくり苦情がありますと言われたのですか?
わかる上知り合いとかではないとは思いますが、謝罪に行けませんかね?
わざと…いやちゃんとお子さん2人のお顔見せてママも敵意ない良識ある方だってわかるだけでお相手も落ち着きますかね?
Himetan❤️
授乳時間を調整して寝てる時に家事をしたり泣いたらおしゃぶりを一時的に使用するとかしてみてはどうですか?
完母ならミルクなどにも頼りお腹を満たされる様にしたり、抱っこが無理ならバウンサーとかハイローチェアとかゆらゆらする物を使用したりとか🤔
私なら苦情が来た方には子供がまだ小さくご迷惑をおかけしてすみませんともう一度謝罪はしますかね。
-
じゅん
ミルクをあげて寝てくれる時とすぐ起きてしまう時があります。
おしゃぶり、バウンサー試してみます。
謝罪もした方がいいですね。- 10月13日
-
Himetan❤️
新生児の時みたいに飲んだら寝るとか飲み疲れて寝るとかしなくなって来ますし、少しずつ起きてる時間も増えたり上手く寝れないとか不安とかも色々出て来るので難しいところですよね💦
子育てしてない人とかだと赤ちゃんの泣き声も敏感になる方もいますし、世間一般の人はコロナの影響でストレスも溜め込んでたりするので苦情を言われた方もきっとストレスから限界で言って来たのかもしれないのかなと…
うちも賃貸なのでお隣とかには泣き声とか騒ぎ声で迷惑などかけてしまったりしてますが、どちらも産まれたあとに挨拶には行きました。
『泣き声や騒ぎ声などでご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが、出来る限り気をつけるようにしますので』と。
あとお迎えの時に旦那さんがなかなか泣きやませる事が難しいならその時間にミルクにする様にして少しでも泣かせないようするのも1つの方法かと🙄
哺乳瓶を咥えてる間は泣かないって子もいますし。
私は泣いた時窓や家の中のドアは閉めてなるべく外に響かない様にも気をつけてました。
あとよく上の子優先で育児をしましょうと言われますが、上の子優先ばかりすると月齢関係なく、下の子は不安にもなりやすいので気持ち上の子優先育児にする方がいいと思います。
私はそうしてますよ☺️- 10月13日
-
じゅん
旦那にお任せの時はミルクを飲ませてもらってました。でもその後に泣いてしまったりして…
上の子がイヤイヤ期なので優先してしまってました。
先ほど旦那と謝りの挨拶に行ってきました。
言い過ぎてしまったって言ってくれて逆にいつでも相談にのってくれるとまで言ってくれました😣
とてもいい方だったので、これからはきちんと気を付けていきたいと思います。- 10月13日
-
Himetan❤️
うちもイヤイヤ期で大変なのでわかります💦
下の子が泣き続けたら上の子はEテレとかYouTube見せてお世話したりもしてました😂
苦情を言った方もたまたま虫の居所が悪かったのかもしれないですし、
多分あとから冷静になったら言い過ぎたとか思ってしまったかもと感じてたのかもしれないですね。- 10月13日
ままり
上が保育園に行ってないので
そこは答えられませんが
上の子の食事のときに泣いたら抱っこ紐で抱っこで食事を見守りながら常に立ってます!
洗濯物は泣いてるときは干しません!
ご機嫌なときもしくは寝てるときにしかしてません😌
食器の洗い物はしてません笑
上の子の下の子も寝てるときにまとめてあらってます!
うちもまだ首座ってなく
おんぶはできないので常に抱っこですが大変ですよね😭
-
じゅん
常に抱っこなんですね!
食事はローテーブルなので下に座ってるんですが、一緒に食べないとどっかに行ってしまうし、一人ではまだちゃんと食べられません…
でも、座って抱っこだとなかなか泣き止んでくれません😭
洗濯物は泣いてるときはしないようにします。- 10月13日
な
私もアパートなので苦情がきたら嫌だと思い、里帰りから家に帰ってきた時にお菓子を持って、「下の子が生まれました。泣き声などご迷惑をおかけするかもしれません」などを伝えに行きました💦
極力、泣いてない時に家事をして、上の子が保育園に行っている間に全ての家事を終わらせて、下の子を連れて保育園の送り迎えに行ってます!
どうしても泣き止まない時は窓を閉めて、ずっと抱っこしてます💦
泣くのは仕方ないのに、苦情や虐待を疑われて通報されたくないですよね😭
-
じゅん
上の子の時には挨拶に行きましたが、下の子の時は行かなかったです💦
でも、散歩の時に会ったのでご迷惑をおかけします。とは言ってありました。
やっぱり泣いたときには窓を閉めるべきでした。
上の子を優先してしまっていたのもいけなかったのかもしれないです。- 10月13日
たろうちゃん
泣いたら窓しめきります😂
集合住宅です。
構造によって音の伝わり違うとは思いますが、窓開いてるかで全然違います。
赤ちゃん生まれたときに隣と上下には粗品持って挨拶行きましたが、斜めまでは行ってません😂
直接言われるとつらいですね💦
-
じゅん
やっぱり窓ですね。
下(2階です)、両隣には挨拶したんですが…
今日来た方には散歩の時に挨拶はしてあります。
直接なのでかなりご立腹だったんだと思います😭- 10月13日
-
たろうちゃん
泣いても窓開けっ放しは流石に😱
親の意思で泣き止ますの不可能でも窓は親の意思で閉められますよね。
それをしないのは、迷惑かけても構わないと思ってるって事なので、怒られて仕方ないと思いますよ😱
流石に閉めましょう?!
そして、下は足音などで一番迷惑かかるので、下の部屋こそ一番挨拶しておくべきだと思います。
今からでもお詫びの品持って旦那さんに謝りに行ってもらい、以後は泣いたらすぐ閉める、を徹底したらいいと思いますよ。- 10月13日
-
じゅん
そうですよね😭
徹底するようにします。
下の階には挨拶はしてあるんですが…斜め下はお菓子をもって、の挨拶はしてかなかったです。- 10月13日
カナタ
毎日育児お疲れ様です。
子供2人、1人で見ると手がたりませんよね😭
下の子は座ると泣く、上の子は隣にいないと座って食べない…めちゃわかります!
みんなどうやって育ててるんだろうって毎日思ってます😅
ただでさえ大変なのに、隣近所まで考える余裕なんて、正直ないですよね…😢
とりあえず上の子が保育園行ってる間は抱っこで出来ることをする、保育園から帰ってきたら家事は最低限にして2人の対応をする、でどうでしょう?
苦情を言ってきた方にはとりあえずもう一度謝って、気をつけるけど今後も泣くことがありご迷惑おかけします。すみませんって言っておいてはどうでしょう?
ちなみに私はご飯は基本冷食やチン、洗濯は夜回して干して朝のうちに畳んじゃうなどしてます。
あとは基本抱っこしてます。
我が家は保育園も行ってないので…結構体力使いますが産後ダイエットと思って前向きに取り組むようにしてます🤣
-
じゅん
自分の事でいっぱいいっぱいになってました😭
ご近所さんはこれからも迷惑がかかると思うので、もう一度挨拶をしようと思います。
食事の支度、洗濯とかはやらなくちゃ❗️と思ってしまっていたので、手抜きをしつつ子供の事を考えて泣かないようにしていきたいと思います。- 10月13日
あみ
私は息子が歩き出す頃に 下の階の人に菓子折を持って 前もって挨拶兼ねて謝罪に行きましたよ。
早朝と 夜も7時以降は走ったりはさせないようにしてます。
なので一度も苦情は言われたことないです。
幸い 下の階の人がいい人だったってのもあると思いますが、、
男性の一人暮らしとかだと 尚更理解してくれないでしょうね 泣
-
じゅん
改めてもう一度挨拶をしようと思います。
下の階の人はお話をした限りとてもいい人そうだったので甘えてました…。
回りは年配の夫婦が多いので少しは我慢してくれてたんだと思います。- 10月13日
じゅん
斜め下の方で2、3回お話したことがあるくらいで、直接家に来ました。
改めて謝罪をした方がいいですかね。
はじめてのママリ🔰
なるほど、関わりがあったのですね!
どのような方かは存じませんが直接苦情言いにくるくらいだからコロナはそこまで気にしてないかもだから安めの粗品もって謝罪しちゃうのが手っ取り早い気がします。
改善策としてこうしてます、申し訳ございませんみたいな感じで謝っちゃってもいいかもですね💦
私はじゅんさんご夫婦は悪くないし、お子さんが泣いちゃうのは仕方ないと思いますが、最低限バウンサーや抱っこ紐で試してみて、ダメでまた苦情きたら謝れば(手ぶらで!)いいや〜くらいに簡単に考えちゃいましょ!
そんな事でストレス溜めてらんない!
泣き声が聞こえて毎日頑張ってえらいなって思う人もいますよ😊私がそうです!
負けないで頑張ってくださいね!
じゅん
ありがとうございます😭
バウンサー、抱っこ紐使います。
お家に来られたあと、子供の前で泣いてしまったりして、どうしていいかわかんなくなってしまっていたので、優しい言葉かけてくださってとても嬉しいです。
ありがとうございました🙇