※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

旦那に太ったことを指摘され、妊娠中の体型の変化に悩んでいます。痩せられるか不安で、旦那に見返したい気持ちもあります。

旦那に太った、前のわたしは痩せていた、力士のようなお尻だと言われました。
お腹は大丈夫ですが、お尻と太ももに妊娠線ができ、本当にショックで、妊娠中に着たい服もきれなかったし、本当に色々我慢して、ボディイメージの変化に混乱もしたしやっと10ヶ月を終えようとしているのに、お疲れ様ではなくこの言われよう。
15キロ太ってしまった私が悪いですが、本当に食べたものそのままついてしまう感じで、妊娠中てこんなに太りやすいと想像していませんでした。
痩せれるものなのでしょうか、このままだったらどうしようと不安に駆られました。
そして旦那を見返したい

コメント

ゆうまま

今、産後3ヵ月ですが15キロ痩せましたよ。
骨盤矯正にも行ってスタイルほとんど戻りました。
あとはお腹のたるんだ皮をどうにか戻したいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    骨盤矯正絶対いこうとおもっています!
    個人差もあると思いますが信じて頑張ります…

    • 10月12日
おはな🔰

同じです、、
妊娠の時18キロ太りました💦
臨月のときに病院行くとき久々に手を繋いだら、え!こんなにでかかったっけ!?と言われてかなりショックを受けました😭

もう1歳半になりますが、最近やっとダイエットを始め、5キロ落としたところですが妊娠前まではあと10キロほどあります、、

いっしょに見返しましょう!!😭
自分を犠牲にしてがんばっているのに、本当に男って😭
悔しい!!😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に男ってですよ!
    お前はゲーゲー言いながら仕事と家事をして、大きい腹を抱えて動き回れるのか?といいたいです。
    本当に女は強い、男は働いてればいいと思ってますから🤗
    見返しましょう、本当ムカつく🤯

    • 10月12日
deleted user

妊娠中は太って当たり前、その方が正常って感じなのに、男の人は何もわかってないですよね😤😤

私自身14キロ妊娠中増加しましたが、やっと最近元どおりになりました!ストイックに頑張れば半年ぐらいで元に戻ると思いますよ!元が細ければ戻りやすいと思います。
でも、お子さんが産まれたら睡眠不足とか色々あり大変なので、徐々に無理せずにしてくださいね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    同じくらい体重が増えてて、私だけじゃないんだと思えました。
    できれば早く戻したいのであの手この手で頑張ります、ただ無理にならない自己満足程度に✨

    • 10月12日
ゆうママ

私も太もも、お尻に妊娠線出来ました!ちなみにお腹もがっちり…。
18キロ太ったのですが、旦那には妊娠線みて可哀想だの、めっちゃ太ったねーだの言われました😇
自慢ではないですが、デニムもいつも最小サイズが履けちゃう程の脚の細さでお腹が見えるようなファッションも好きで着てました。水着きたら友達に褒められるくらいのスタイル持ってたのに妊娠線のせいでもう着られないのが辛いです😢
ちなみに体重は完母で生後23日目で8.5キロ減りました!まだまだ妊娠前には程遠いですが普通に食べていても痩せます!大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはショックですね…わたしも水着まだまだ着たかったのに無理かもしれません…
    元々スタイルがいいと余計ショックですよね。
    男にもこれを体験してほしい😡
    まじで気楽でいいよなって思います。

    • 10月12日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    分かります!!妊娠線見つけた時泣きながら私旦那に男も妻が妊娠中禿げるとかそゆのあればいいのに!って八つ当たりしてました😂
    大丈夫です体重は落ちます!

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回はどっちが産むとか決めれたらいいのになって思います🧐
    とにかく早く産み落としたいです!
    胎動がなくなるのはめちゃくちゃ寂しいけどもうお腹がつかえるのは疲れました…

    • 10月12日
ぷりぷり

初めまして♡
3人出産した私ですが…
私も
1人目14キロ
2人目16キロ
3人目15キロ増えましたが、
3人とも母乳育児で
産後みるみる減っていき
過去最高に体重減しています。
3人目を出産して4ヶ月。順調にマイナス10キロ♡

産後は食欲も落ち着きましたし、気をつけていることはボディラインを崩れさせないようにストレッチはこまめにやる事にしています。後は筋力アップの為に歩いているくらいです。

お二人の可愛いお腹の中の赤ちゃんを育て守るために増えた体重です。旦那さまにもそのように伝えてみて下さい♡

母乳育児なので、着たい服はなかなか着れない日々は続いていますが母乳が終わればまた好きなお洋服が着れます。

初めての出産は不安も多いと思いますが、まずは無事に元気な赤ちゃんが生まれることを願っています⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食欲落ち着くんですね、よかったです。
    本当に、底無しの食欲で、なんでも美味しくて幸せでした😭
    筋トレはしようと思ってます!
    赤ちゃんを守るために体に脂肪をつけたことわかってほしいのに、わざわざ力士の画像見せてきて本当にポロポロ涙が出ました。
    ありがとうございます☺️楽になりました♪

    • 10月12日
てぃ

失礼ですが旦那さん、大切な命を育ててる身体に対して言うセリフじゃないですよね。
母体が変化している=お腹の赤ちゃんが無事成長できている証ですよ。
妊娠前と妊娠中のホルモンは全く別物です。身体を比較する時点でおかしいです。
体型の変化より、無事38週まで奥様のお腹で育てられた喜びを感じてほしいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    この言葉そのまま旦那に言おうと思います、本当に何もわかってない。

    • 10月12日
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

私も16キロ増えましたが、産後4ヶ月ぐらいで戻りましたよ!
妊娠中は太って増えて当たり前!むしろ痩せたままでどうやって赤ちゃんお腹で育てられると思ってるのか神経疑いますね。人様の旦那さんを悪く言って申し訳ないですが、常識すら知らないのかって感じです。
妊娠線も、できる人は出来るしできない人はできない。出来てもいくらか経てば、マシになる人もいますよ!
産後すぐはまだお腹もポッコリで、産んだ?ってくらい出てますが、それもだんだん子宮が戻るわけやし体重も徐々に戻ると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いてたら、気にしてないのかと思ったって…
    気にしてるに決まってますよね。笑
    明日ラインでお前の子供守るために太ったんだと言ってやります。
    妊娠線も勲章ですよね。お尻がきれいなのが取り柄だったので本当に悲しくて。
    おっぱいは減ってもいいから痩せてほしいらしいです、あんたの腹はどうなってんの?って言いたいです。6つに割ることくらい簡単だよね?って言おうかな😂
    まず、10ヶ月も自由がきかず我慢ばかりして子を無事に育てたことに感謝してほしい、当たり前だと思いやがって、愚痴ってすいません😭

    • 10月12日
  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    うちの旦那も妊娠に対して鈍感ってゆうか、は?って思うこと多いので、言い返したりLINE送ったりしてます!その方がストレス発散も出来てスッキリするので😂なので、明日LINEでハッキリ言っちゃいましょ!💪
    産後も自然とおっぱい張るし、体重も減るし、見返してやりましょ😤

    ほんとに10ヶ月って男からしたらいつの間にか産まれたわ位のテンションなんでしょうね😑
    2人目なので余計に心配すら無しで腹立ちます😑

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中に旦那の本性というか、なんか色々わかった気がします。笑
    本当に妊娠中、女絡みなど色々ありました。弱み握れたから今なら結果オーライと思えます🤗

    は?って思うことよくあります!笑
    男にはわからないですよね。男は1人の時間を与えないとなんだの、こっちからしたら相当楽な生活送ってますやんって感じですけどね🤯
    でも子供の可愛い瞬間いっぱいみれるのは母親の特権ですね💕

    • 10月13日
  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    いやホントそうですよね🙄
    付き合ってた時の、あの気の使いようはなんやったん?って感じです😧
    こっちはタバコやめて悪阻もしんどいのに、目の前で唐揚げ弁当食ってんじゃねぇよって突っ込みましたもんwww

    弱み握れるの羨ましいです😭こっちは特に収穫ないので笑

    パパイヤイヤ期とかもう、ざまぁwwwwって感じでした笑

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    釣った魚に餌はやらないってこのことやって感じですよね😂
    わたしは初期の頃爆発してクッションでバシバシ殴りました、今ならあり得ないけど感情の暴走も止められない、産後にまたそれが来ると思ったら本当辛い💦💦
    産後のメンタルが本当に心配で、出産より何より産後がこわいです😅

    パパイヤイヤ期楽しみ😆男の子だから甘えん坊だろうし、早く抱きしめたいです✨

    • 10月13日
  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    妊娠中も爆発したんですけど、産後はもっと爆発しました😤手伝うスタンスふざけんなですよ😑

    今もおっぱい好きやし、甘えん坊でもうママに任せとき!って感じです😏笑

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後メンタルやばそうですよね😭10ヶ月せっかく慣れたホルモンバランスがまた崩れるんですもん💦
    でも男はホルモンのせいだとか思わなくて上手く扱ってくれないんですよね、むかつく、てか勉強しろよ💥💥
    俺も頑張るからって言われたら、「手伝う」っていう言葉はない、2人の子供なんだから「やる」だよね?って言っています。

    男の子可愛いですよね❤️早くおっぱい飲んでるとこみたいです🥰

    • 10月13日
  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    崩れてさらに、新しいホルモン来たんやない?ってくらい、発狂したりしました😂
    こっちが教えたとしても、適当に思ってるんでしょうね🤷‍♂️

    それ私もです笑
    父親やろ!同等や😑
    ってかんじですよね( ˙-˙ )

    まだ飲み方下手な時に、パクパク探してる姿可愛いですよꪔ̤̥ ‎😊
    もう少しで会えますね💕
    出産応援してます💪

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、今から産後メンタルに怯えてます😢
    妊娠初期もそうだったけど、あのイライラとか怒りとかどうしようもないですよね…
    0から100へみたいな。笑

    わたしは限界きたら勇気出して旦那に子供任せてやってみろよ!って言って少し逃げるつもりです、やっぱ大変さをわかってもらわないと!

    かわいい💕おっぱいは母の特権ですね、早くおっぱいあげたいです✨
    ありがとうございます、共に毎日闘いましょう💪🏻笑

    • 10月13日
  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    旦那さん休みの日はたまには、じゃよろしくって全部任せてリフレッシュしましょ😁

    私はイライラしたらぶつけるので、溜めないように上手く発散できるといいですね👏

    はい、私も頑張ります💪

    • 10月13日
deleted user

初マタさんですか⁉️
私も旦那には毎月体を見ては驚かれてますよ😂😂
太った、太った、大丈夫?重たくなったねーと散々😑

もちろん着たい服なんてきれないし、苦しすぎて着やすさ重視です😂

私も毎回10キロ以上余裕で太るので(今回はやばいです😭)またかーと余裕ぶっこいてます🙋🏼‍♀️

産んだら赤ちゃんの世話が想像超えるほどハードで初めての子の時はストレス、不眠、疲労で1ヶ月10キロ痩せて病院の先生を不安にさせました😂

初めての慣れない育児でちょっとバタバタでしたね💦
赤ちゃん抱っこして寝かしつけてお世話して〜ってやってたら自然と落ちていくので大丈夫ですよ👍🏼💖

遅くても半年後くらいにはきたい服着られるはずです💖💖💖
産後は骨盤が緩んで広がるらしいので骨盤ベルトでギュッと締め上げてくださいね💪🏼
私も早く産み落としてこの体をどーにかしなければーーー😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めてです!つわり終わってタバコもお酒もやめたからか本当にご飯とデザートが美味しくて、何も考えずに食べてたら食べた分ついてきて、今までと違うことにびっくりしました💦
    自然と落ちることを期待してますが、15キロ増の罪悪感と本当にこんなに落ちるのか、70キロの大台に乗ったっていうのもショックで。
    このままくびれのない服ずっと着るのかなぁとか、もうかわいいスカートは履けないのかとか多分マタニティーブルーもありますが…
    育児への不安もあり想像もできずお先真っ暗な気分です😢
    でも先輩ママは通ってきた道、自分を信じてやっていこうと思います!!!

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    でも妊娠ってかなりの負担とストレスがあるじゃないですか〜😭💦
    つわりも辛いし、やっと美味しいもの食べられて体重増えるのは確かに自分もキツイけど、そりゃー食べたくもなるよなってことばかりですよね😂😂😂

    自然とも落ちますし、産んだら少し頑張ればまた可愛いスカート履けます💖‼️💪🏼
    ちょーゆっくりスローリーで頑張りましょ🥰

    まずは赤ちゃんを元気に産んで元気に育てることだけを考えなくちゃです👍🏼💖✨

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してもらっただけで心が楽になりました、あぁわたしは悪いことをしたわけじゃないと😊
    人生でこんなに食に貪欲になれる時期があって幸せでした✨
    タバコも酒もやめれて万々歳です!

    赤ちゃんを無事にお腹で育て、産み落とした自分へ服のご褒美を考えます♪

    まずは赤ちゃんを生かしていくことをがんばります😂赤ちゃんも自分も大切にします🥰

    • 10月13日
ぷみえ🌈🔰

妊娠中なら増えて当たり前だと思いますよ☺️☺️
お腹の中に赤ちゃんいるので増えない方がおかしいです😇そういう根本的なこと理解してから言えって思いますね😇😇
そういう男性の無神経さ本当にイライラします(。-_-。)
ちなみに妊娠中7キロ太って産んだら7キロ戻りました☺️☺️大丈夫です🙆🏻‍♀️産んだらいくらかは減るので( ੭ ・ᴗ・ )੭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんのために太ってくれたんだよね、ありがとうくらい気の利いたこと言えよって思います🤯
    仕方ないじゃんって言っても、食べすぎたとかいって、これでも我慢してるんだよって…
    ムカつくから今日LINEで言います💥💥

    • 10月13日
  • ぷみえ🌈🔰

    ぷみえ🌈🔰

    妊娠中ってお腹すきますよね~🤔🤔私も悪阻がない時はひたすら食べてました😂😂私が思うに自分が経験出来ないこと(妊娠、出産とか)を他の人がとやかく言わなくて良くない?って思います😇😇まずお前も妊娠できる体になってから妊娠中の私文句言えって妊娠中ずっと思ってましたwww
    2人分の動力使うんだからそりゃお腹も減るし妊娠前より食べてもおかしくないやろ…ってなりますね(◜ᴗ◝ )
    LINE頑張ってください🤝🤝
    応援してます😏😏

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の旦那だけこんな鈍感なんかなぁって思ったけど、みんな一緒なんですね💦
    わたしだったら経験出来ないから怖いし、きつがってるのみるのもいやだから最大限にケアしますけどね…
    そこが男と女の違いなのかなって😅期待しないのが一番なのはわかるけど、期待してしまう自分😢💦
    頑張ります👍🏻まあ言ったところでまた流されるんでしょうけど😭

    • 10月13日