
コメント

ぶるちゃん
私も初期から出産当日まで+でした。尚且つ血圧も高くて毎回ビクビクして検診でした。何度か尿検査に出して詳しく検査しますと言われましたが何の異常もなかったです。妊娠して+になる人も体質で変わるからねって言われました。血圧とかは大丈夫ですか?

なお
まだ産まれていませんが、参考までに!
妊娠初期からずっと+で
たまに++になることがありますが
即入院と言われたことはないですよ☺️
血圧が高くなったら心配だねとは言われていますが
血圧は高くないから大丈夫!と言われています😌
特別食事などで指示とかも出てないです😊
-
はじめてのママリ🔰
私もなにも指示が出ていなく、これ以上増えたら即日入院とだけ言われています💦
ななさんも初期からずっとで後期まで無事に過ごせているので安心できました😭
やはり塩分と水分を気をつけた方がいいですよね😣- 10月12日
-
なお
いきなりそんなこと言われたら、ビックリしますよね💦
一度、糖が++出たときだけは
何かした!?と凄く聞かれました(朝、エナジードリンクを飲んでしまったのが原因でした💦)が
蛋白は言われてないです😅
私は、もともと服薬しているので腎機能が弱いのかなと勝手に思っています😥
ただ、検診前は塩分に少し気を付けるため
夜9時以降はお茶以外は口にせず
朝御飯は軽め
お茶を沢山飲んでトイレに何度か行った後に
採尿するようにしてます(笑)
数値のために、朝御飯わざと食べないって人もいるみたいです(笑)- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
蛋白は言われてないのですね😳!
今回の妊娠で妊娠糖尿病にもなってしまい、私の腎臓が悪すぎて😭
検診前にトイレに何度か行ってから挑みます!笑
朝ご飯はいろいろと数値でたりしたら嫌なので毎回食べずに行ってます!- 10月12日
-
なお
蛋白は毎回出るのですが
糖は1度++になっただけで言われましたね🤔
はじめてのママリさん、妊娠糖尿病なのですね💦
もしかしたら
そのこともあって、蛋白も注意になってるのかもしれませんね
トイレ何度か行くオススメです(笑)
既に試しておられましたか!
次回、良い結果になりますように🍀- 10月12日

まろん
初期から+で最後までいきました。血圧は低めだったので、体質かなと言われてました!
-
はじめてのママリ🔰
かなりやばいと先生から言われ、妊娠糖尿病検査と24週で全員しなくてはならなかったりと私の通っている病院が厳しいんですかね😭
前回の妊娠の時+出てもなにも言われなかったので💦- 10月12日
はじめてのママリ🔰
上の子もまだ小さいので入院になったらとビクビクしていてそれがストレスになって尚更蛋白量増えてるのではないかとか色々と考えてしまって😭
毎回詳しい検査で2時間待たされます💦
血圧は正常より低めです!
ぶるちゃん
後はお水を沢山飲んで尿を出してから検診に行くのもいいかもです🎵
私も白衣高血圧だったので、看護婦さんを見るだけで血圧が130~140まであがってました(笑)
はじめてのママリ🔰
お水とお茶をたくさん飲むようにします☺️✨
気持ちわかります!病院で血圧計ると家よりも血圧高く、心臓ドキドキしながら測定しています笑
ぶるちゃん
このまま無事で出産にいけるといいですね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!