
生後12日の女の子を混合で育てています。母乳の出が少ないため主にミルクを与えています。授乳は3時間ごとに行っており、夜中に1回忘れた場合でも問題はないでしょうか?授乳間隔についても知りたいです。
今生後12日の女の子を混合で育てています。
病院の指導では必ず三時間ごとに授乳(ミルク)をあげてくださいと言われ、三時間ごとに起こすような形で授乳(ミルク)を、あげています。
私の母乳の出があまりよくないので基本的にはミルクが主になっている状況です。
また、その時間以外にぐずれば母乳は何回でもあげて良いという指導だったのであげています。
昨夜22時に母乳(たぶん20ccぐらい?)とミルク(80cc)をあげ寝たのですが次の1時に私が起きれず気がついたら4時でした…
特にグズっている様子もなかったのですが一回忘れたぐらい問題ないものでしょうか?
また、みなさんの授乳間隔はどれぐらいですか?
- ちに(妊娠29週目, 6歳, 8歳)
コメント

ふみ
問題ないですよ!
お腹空いたら起きて泣いてくれますから^_^

でぶごん
私も混合です~♪生後19日の男の子です。
やはり3時間おきにミルクの時間です(>人<;)つらいですよね💦
母乳40~50ccミルク40ccで合計が80ccになるようにあげています。
先日母乳外来へ行ってきたら、ミルクは栄養が良いのであげすぎに注意してくださいと言われました。
確かに生後14日にして赤ちゃんの体重1キロ近く増えていたので、
母乳のあげる量にもよりますが、私の場合は、ミルク80ccはあげすぎだったと反省して今取り組んでますε-(´∀`; )
-
ちに
朝早くからありがとうございます!
すみません!
私も合計80になるようにでした!
生後1ヶ月でプラス一キロぐらいを
目安でしたっけ?
あげすぎに気を付けます!!- 7月19日
-
でぶごん
ミルク多めにあげると寝付きがいいんですよね~
ついついミルクあげたくなってしまいますw(>人<;)
母乳、徐々に増えていくらしいですよね‼️
私も同じく母乳外来へ行って相談したりと不安ですが、一緒に母乳がんばりましょ~♪- 7月19日
-
ちに
そうなんですね!
ミルクは腹持ちがいいと確かに
言われました!
なるほど!
増えてくれるんですね!
頑張って吸ってもらいます(*´∀`)- 7月19日

akiんこ
トータルで100は今の時期だと多いのかな??わたしが入院した病院だと、多いって言われます。
ミルクは腹持ちいいので、ぐっすり寝ますよね!!
たぶん、今は体重を増やしなさいと言われていると思うので、なるべく回数飲ませたほうがいいかもですね!
一度感覚が開きすぎたことは問題ないと思います!
わたしも3時間おきで、寝てても無理やり起こして飲ませてます!
-
ちに
朝早くからありがとうございます!
すみません!
合計で80です!!
やはりミルクの影響でぐっすり
なんですかね??
間隔空いちゃっても大丈夫ですか!
ありがとうございます!
あー!!あげ忘れた!!と夜中に
パニックになりまして(^_^;)
やはり無理やり起こして飲ませて
ますか!!
なんだかちょっとかわいそうな気が
しますが…- 7月19日
-
akiんこ
たまにわたしも4時間以上空けてしまう時があります。アラームかけないとそのまま寝ちゃいますよね。
お互い授乳頑張りましょう!!- 7月19日
ちに
朝早くからありがとうございます!
あまり泣かずいつもぐっすり寝ているのでちょっと不安で(-_-;)
ふみ
病院によって指導方針が違うので何とも言えませんが、お腹が空いて無くまでは寝かせといて大丈夫ですよ^_^
あまりにもぐっすり寝てて心配なら、ぽっぺんプニプニしてみたりオムツ替えてみたりすると良いと思います。
初めての育児は判断が難しいですよね>_<
ちに
やはり指導方針が違うのですね!
お腹すくまで寝かせておいても
大丈夫なのですね!!
確かに、オムツ変えると起きます!
はじめてだらけでプチパニックが
たくさんです(-_-;)
ふみ
違うんですよ(´Д` )
お腹空くまで寝かせてても大丈夫なんですけどね。
ただ、暑いから3時間おきに起こして母乳飲ませた方が熱中症対策にはなりますよね^_^
オムツ替えると起きるので泣かないなら様子みて飲ませるでも大丈夫だと思いますよ。
育児本や病院の先生や助産師さんの言う様に、赤ちゃんそれぞれ性格もあれば成長スピードも違うので手探りで育児になりますよね>_<
ちょっとした疑問なら、ママリで皆さんからの経験談が勉強になりますよね^_^
あまり、神経質にならない様にして下さいねσ(^_^;)
ちに
ありがとうございます!
先程も全く起きる様子もなく
くわえることも拒否だったので
ミルクで40だけ飲ませて
寝てもらいました!
私がもっと母乳がでればいいのですが…
焦らずがんばります!
ありがとうございます!
ふみ
グッドアンサーありがとうございます😊
赤ちゃんも大人と一緒で食欲よりも睡眠優先の時ありますよσ(^_^;)
なので、大丈夫ですよ!
私も、上の子達の時は母乳出なくて乳腺炎になったり乳首切れたりで病院に通って苦労しましたよ😢
結果、先生と助産師さんの判断で薬で母乳止めて完ミになりました💦
焦ると自分を追い込んでしまうので、もし母乳の出が良くないならミルクで良いんですよ👍
愛情は変わらないので💕
こちらこそ、ありがとうございます☺️