
コメント

あやもか
私も基本ぐーたらしてましたが
39週から危機感がでてきて
1日1時間弱のウォーキングと
気が向いたときのストレッチを
毎日しましたが、、、
結局40w5dと、予定日5日すぎました!

たけくん
私は、
病院でまだですねと言われましたが
夜中に破水しそのまま入院となりました。
促進剤?名前はわかりませんがそれをやらず
10時間後には産まれました。
ちなみに
運動はせずいつも昼過ぎに起き朝方寝てました。
ほとんど横になってましたし😊
人それぞれだと思います👊
-
ちょっこ
やっぱり出産はいつ来てもおかしくないんですね😳😳
私も安産だといいんですが…- 7月19日
-
たけくん
私も不安でした。
子供を産んで5ヶ月たちますが
今も不安です。
子供が昨日から咳しだしました。
けど
出産の時の方が不安でした。
いろんなこと考えました。
出産をおえたら
助産師さんが助けてくださると思います。いろんな人いますが😅
何言ってるのかわかりませんが
今は自分を信じてみていいと思います。
大丈夫と信じ。きっと周りの人たちが助けてくださると思います。子供を抱っこしていると人の温かさ感じます。助けてくださります。
私は、田舎に住んでいるからかもしれませんが😶
出産はいずれ終わります。助産師さんも一緒になって頑張ってくださります。
安産であるよう祈っています
思い込みもあるかわかりませんが
安産であること願っています👊- 7月19日
-
たけくん
あっ
思い込みとは
不安じゃなかったらすみません😣- 7月19日
-
ちょっこ
私も田舎です(♡˙︶˙♡)♫
やっぱり田舎は温かいですね❤️
心強い言葉ありがとうございます
あともう少し…
為せば成る精神で乗り越えていきます- 7月19日

Qoo
8月2日に産んだ一児の母です😊
予定日は7月30日でした笑
暑いししんどいけど
早く生まれてほしい一心で
臨月入ってばかみたいに歩きまくりました!
が…予定日から3日遅れての
出産となりました😱
やはりしっかり動いても
ダラダラしてても結局は赤ちゃん次第なんだなと思いました😂
-
ちょっこ
すごいですね😊😊
私は夏の暑さにやられてます
毎回診察いくと、赤ちゃん欠伸ばかりしてるから、きっとマイペースに出てくるんだろうなって思ってます◟(◡ູ̈)◞- 7月19日

プク♡
38w4dです♡
私と子宮口全く開いてないし、赤ちゃんが下がってる様子もないです。
臨月に入ったら運動しようと思いながら、結局毎日ダラダラして食べて寝て過ごしています。
今日やっと30分だけ散歩しました。笑
体力も持つか不安です。予定日は過ぎそうな予感(-∀-`;)
すみません、応えになってないですが、同じような状況でついコメントしてしまいました 笑
-
ちょっこ
早い人が周りにいると不安にもなるし、みんなが予定日を楽しみにしていると考えると出産日気になりますよね😑😑
私も昨日やっと店の中を30分程度歩きましたww- 7月19日

退会ユーザー
私は妊娠がわかってから出産まで一切運動はしていません!それに仕事も10週の時くらいの時に辞めたので本当に1日寝て過ごしていました!ただただ産まれてきて欲しい希望日をお腹に向かって喋りかけていました!笑 その前日に自然に陣痛がついて翌日(希望日)に分娩となりました!ただ運動をしていなかったせいかは分かりませんが子宮口が中々開かず本陣痛だけで16時間耐えました…>_<…前日からの前駆を入れると何時間かわからないくらい頑張りました!運動が関係あるかはわかりませんが 笑
赤ちゃん次第ですよ!不安にならずに頑張りましょう!
-
ちょっこ
やっぱり声かけはいいみたいですね😊😊
私も残り少ない時間、お腹に話しかけてみます\( ö )/- 7月19日
-
退会ユーザー
そのおかげか39週4dで産まれてくれました!頑張ってください!
- 7月19日
-
ちょっこ
はい(♡˙︶˙♡)♫
ありがとうございます❤️- 7月19日

退会ユーザー
私もほとんど運動しませんでした。
小ぶりちゃんで早めに出すか長くいてもらうか迷いましたが自然に兆候がないため後者になり40週5日で誘発入院で陣痛から含め4時間で出産しました。分娩台乗ってからは30分くらいでしたね。しかし2480の小ぶりちゃんでした(´・ω・`)
お灸が院内でできる病院だったので安産、子宮収縮などのツボにお灸してましたが陣痛中も安産マッサージしてもらい、その後すぐに生まれました。お灸の先生もこのマッサージですぐに生まれたって言ってくれた方達がたくさんいたから~と言ってましたがまさに!という感じです。先生には今日中に無理と言われていたので( ̄^ ̄)家でもさんいんこうにお灸してました。安産のツボです。
-
ちょっこ
安産のツボですか(♡˙︶˙♡)
知りたいです。
4時間すごいです❤️
私は今2850gくらいなので早くだしてあげたいですw- 7月19日
-
退会ユーザー
さんいんこうで調べると出てきますよ(´・ω・`)くるぶしから指4本分上の骨の横に痛いツボがあるんですがそこにお灸してました。あと足の小指爪のところは出産を促す子宮収縮するツボだそうです。小指はお灸でなくてもペン先でグリグリして痛いぐらいがちょうど良いらしいです。それを30回ほど…。お灸があればお灸で(*・∀・*)ノお灸のポイントはチリッと熱いと感じるくらいまで何個かやることだそうです。さんいんこうは2個、小指は4個とかやってもいいそうです。
- 7月19日

退会ユーザー
小指は検索してもないかもなので画像アップしときました。参考になれば(´・ω・`)
-
ちょっこ
ありがとうございます◟(◡ູ̈)◞❤️
今日からためしてみます
写真UPわかりやすかったです- 7月19日
ちょっこ
きゃぁぁぁあ😱😱😱
本当に危機感しかないです
3000g前後で生まれてきてほしいんですけど。難しいかなー。
あやもか
危機感あっても暑いしなかなか…
ですよね(´ー`)
私は雨も降っててなおさらやる気⤵️だうん
でしたよー(ㆀ˘・з・˘)
気持ちだけでもお家で気が向いた時にスクワットいいかもです!!!
分娩、めっちゃ足の筋肉使いましたよ!
ちなみに、おしるしきてウォーキング1時間が功を奏して、、陣痛につながったので(∩´∀`)∩
おしるしきたら積極的に頑張ってみてくださいヽ('∀'*)ノ♡
ちょっこ
本当、気持ちに共感共感です😳
私もやる気down中です
やっぱり危機感もって家の中で頑張ってみます\( ö )/
早くおしるしきてほしいです❤️