※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

歩き始めた子供にタイツや靴下を履かせるのは危険ですか?履かせない場合、レギンスやズボンは良いでしょうか?経験談を教えてください。

秋冬に歩き始めた女の子ママさんに質問です!

娘が伝い歩きをマスターして、この秋冬のうちには歩き始めるかなと思っています。

歩き始めたばかりの子に室内でタイツや靴下を履かせるのは危ないですか?
履かせないと寒そうですが、滑って転ばないか心配で...💦

履かせない場合は、ボトムスはレギンスやズボンなど履かせたら良いでしょうか?

経験談など教えていただけたら嬉しいです😊

コメント

ママリ

お家では靴下履かせなかったですが、外出時は履かせてましたよ!
裏に滑り止めが付いている物を履かせれば、全然大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    外出時のみだったんですね❣️
    滑り止めが付いている物良いですね!探してみます😍
    ありがとうございます🥰

    • 10月12日
🌈

歩き始め関係なしに室内では靴下履かせないタイプです🙌🏻フローリングは滑ります😂
ボトムスはレギンスやズボンで大丈夫です😊

  • ママリ

    ママリ

    フローリングやっぱり危ないですよね😂
    レギンスやズボンですね、参考になります❣️
    ありがとうございます😊

    • 10月12日
ひなの

歩き始めは裸足で翌年からタイツは履かせてました!
でも本人が脱いでましたけど😂

  • ママリ

    ママリ

    慣れるまでは裸足が安心ですね✨
    タイツ、可愛い物が多くてつい買いたくなっちゃうけど脱いじゃうんですね😂
    ありがとうございます😊

    • 10月12日
はじめてのママリ

室内では基本ズボンに裸足、タイツはお出かけメインの日だけでした。
裏地に滑り止めの付いたこういうブーティをよく持ちあるいました😊洗えるし冬っぽくて可愛いので歩き始めにおすすめです♡

  • ママリ

    ママリ

    室内とお出かけで使い分けるのが良さそうですね😊
    わ〜写真までありがとうございます!!とっても可愛いですね😍💕
    私も探してみます!ありがとうございます❣️

    • 10月12日