※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ✳︎
妊娠・出産

産院に相談したら、陣痛の状態が不明で悩んでいます。痛みは強くなってきているが、前駆陣痛か本陣痛か分からず、不安です。

前駆陣痛なのか微弱陣痛なのか本陣痛なのか分からない
1時間前に間隔が5分になったから産院に電話したら、痛みがまだそんなに強くない(生理2日目くらい)から様子見て下さい!寝れるなら寝てください!と言われ💦
前駆陣痛ですか?と聞いたら陣痛が来てるのかもしれないけど、「痛みが強くならないと赤ちゃん産まれてこれないから様子見で」と言われ釈然としないまま電話を切りました
今は間隔がバラバラになってきたものの痛みは強くなってる気はする…

コメント

deleted user

私も二人目こんな感じで持続時間は1分代のものの間隔はあんまり揃ってなかったですよ💦
痛み強くなってるってまた連絡したほうがいいです😱

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    今連絡したら、来てもらってもお家で様子見てもらってもどちらで良いって事だったので、帰されるのが嫌でもう少し様子みますと言ってしまいました😂
    痛みは昨夜23時過ぎから続いてるんです💦
    強がりすぎですかね?

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    23時からだったら結構長いですね、、我慢できそうならいいですけど突然進むこともありますし警戒した方がいいですね💦
    にしてもどちらでもいいって病院としてどーかと😭
    また今より痛み強くなったら今度は病院いってください😣

    • 10月12日
deleted user

私の場合この後から、もう余裕ない痛みに変わりました!
破水してしまったのですぐ病院に行きましたが、この感覚で子宮口5センチあいてました!
陣痛の痛みわからないので、不安ですよね😢調べてもみんな、前駆と明らかに陣痛は痛いからわかりますよ。とか書かれてますよね笑
でも、ほんとにそうで、陣痛がきたら、あ、これだわ。ってわかるぐらい痛みです!
痛みが強くなってきたのが1時間規則的にきだしたら、赤ちゃんに会えるまでもうひと踏ん張りと言われました!
ちなみに、うんち出そうってなる時があったらほぼ子宮口全開大になってること多いですよ☺️

青リんご

本当に寝れるなら寝た方がいいですよ‼️私は前駆陣痛ぽいのが前日からあって、それこそ生理痛みたいな翌日にほんのすこーしだけ織物的なのが出て結局それは少しだけの破水だったんですが病院行くことにしたけどまだ本陣痛来てないからって病室で5時間ぐらいずっとご飯食べたり待機してました。でもいつ本陣痛になるか分からないので病院に行く準備はしといた方がいいと思いますよ!家族さんにも伝えて😌私の場合ちょっとうずくまらないと痛いなってのがだんだん長くなってきてからが本陣痛でした!不安が続くと思いますが頑張って下さいね🥺

はじめてのママリ🔰

わたしも大したことない痛みが夕方から続いていて、少し寝ました。寝たら遠のいちゃって。病院行って帰された経験あるので、今回は死にそうなくらいまで耐えようとしてますが、全然耐えられる痛みで。。。

くまぴ

初産ですか?
今はどんな感じですか??

生理2日目ぐらいの痛みでしたらもう少し待った方がいいですね🤔
痛くなってきたかも?ではなく、明らかにさっきと痛みが全然違くて間隔も縮まったら電話して病院に行った方がいいですね!

経産婦さんだとこの時点で行動しないとあっという間です

きなこ✳︎

皆さんアドバイスありがとうございました😊💦
あの後産院へ行き入院となり、昨晩息子を出産致しました👶💕