![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父と1歳10ヶ月の娘の遊びについて皆さん的に①と②の遊びは許容範囲内で…
義父と1歳10ヶ月の娘の遊びについて皆さん的に①と②の遊びは許容範囲内ですか?
①ガスのスプレーは入っていないカセットコンロで遊ぶ
②コンセントにはさしていない電源のコードを体に巻きつけて遊ぶ
2週間に一回くらい義父から「午前中預かってあげるからよこしなさい」と連絡が来るので預けています。この前預けて迎えに行ったら①の状態でした。今日迎えに行ったら②の状態でした。うちでは一緒にお料理したりする時以外はキッチンに入れないようにしているし、コードは危ないから触っちゃだめと教えているのに…。娘的にはかなり楽しそうで「じぃじのうちいく!!」と喜んでいます。
だいぶ前は使い切ったライターを与えていて、迎えに行ったら口に入れてカミカミしてました。「おまえはおもちゃより本物が好きなんだよなぁ〜^^」と義父はなんの悪気もない様子。さすがにそれは旦那に言ってもらいました。カセットコンロも私的にはナシだったので、旦那に伝えてもらったのですが、今度はコード…。私が気にし過ぎなのでしょうか?
正直なところ、預けるのがもう嫌なのですが、下の子がまだ生まれたばかりなので、預かってもらえると助かるのは事実です…。普段あまりかまってあげられない分、遊んでもらえるのもありがたいです。関係性も悪くしたくない…。旦那の実家は亭主関白なので、義母から言ってもらうことはできません。
ちなみに、週末預けるのとは別に週イチで私達のアパートにきます。中には入らず玄関先です。野菜やらお弁当やらを買ってきてくれます。それも助かるのですが、「冷蔵庫にいれてきなさい」と言われて私がキッチンに行って玄関に戻ると娘を連れて公園に行ってしまいます。部屋着だし、日焼け止めも塗ってないし、今からお昼ごはんなのに…(T_T)
どうしたらいいんでしょう?
- ママリ
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
なしですね😥そこでよいと覚えてしまうと、家でもやりかねなくて危ないので。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも無しです💦
まず危ないしそもそも子どもが遊ぶ道具じゃないし、家でも同じことされたらたまったもんじゃないです😥
-
ママリ
ありがとうございます!ほんと、家でもコンロをつけるようになったらどうするんだって感じですよね(T_T)
- 10月12日
![ボブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ボブ
すごく嫌ですね…
我慢してたらストレスになると思うので、旦那さんから言ってもらった方が良いと思います💦
-
ママリ
ありがとうございます!旦那に言ってもらいたいのですが、旦那は「ナシ」だと思ってないのか…。「迎えに行ったらコードで、グルグル巻きになっててさぁ(笑)」と呑気に笑ってました(TдT)
ほんとストレスです。- 10月12日
![みあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みあ
絶対無しです!
スプレーが空でも、コンセントにささってなくても危ないです😣💦
下のお子さんもいて大変だとは思いますが、我が子の身の安全のためにはきちんと話して改善されるまでは控えた方が良いのでは…
そんな感じだと預けてる間も心配で余計なストレスになる気がします💦
-
ママリ
ありがとうございます!危ないですよね(:_;)ほんと、預けている間も心が休まらないです。
預けるのを控える方向で考えます…。- 10月12日
ママリ
ありがとうございます!やっばり無しですよね…。