※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍓S♡R🍓
子育て・グッズ

助産師から扁平乳首かもしれないと言われ、保護器を使用。マッサージで改善する方法を知りたい。

母乳育児について

病院に入院している時の授乳で助産師に吸いにくい乳首かもしれないと言われ、保護器を使用していました。

ネットで調べると扁平乳首らしいです。

マッサージなどで改善するものでしょうか?
もし、マッサージなどで改善したという方いらっしゃいましたら、方法など教えてください。

よろしくお願いします。

コメント

mk

私も上の子の時、乳首が扁平気味で吸いにくくて、保護器使ってました。保護器越しでも吸われると徐々に乳首が出てきて、そのタイミングで保護器外して直母で吸ってもらうようにしていたら、どんどん乳首が伸びました!!
赤ちゃんの吸引力凄いです!!✨

下の子は保護器全く使わずして授乳できてます🤱

  • 🍓S♡R🍓

    🍓S♡R🍓

    コメントありがとうございます😊
    最初は保護器を使っていたんですね!
    とりあえず、このやり方やってみます。

    • 10月12日
deleted user

1ヶ月ほど保護器使ってました💦授乳前にマッサージするのと、授乳以外のときはなるべくカネソンのプチパッドを付けたりしてました!
1ヶ月すぎて赤ちゃんの口も大きくなってきたのか徐々に直母がいけるようになり、扁平乳頭も改善していきましたよ☺️

  • 🍓S♡R🍓

    🍓S♡R🍓

    コメントありがとうございます😊
    授乳前にマッサージですね!
    カネソンのプチパッドは、保護器とは別物ですか?

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    乳頭を引き出しやすいかたちにする補正器です!慣れるまでちょっと痛いですけどね💦
    ずっと付けるのが痛かったら授乳前にこれつけて、乳頭引き出してから授乳すると比較的うまくいきました!
    画像載せておきますね😊

    • 10月12日
  • 🍓S♡R🍓

    🍓S♡R🍓

    乳頭を引き出す補正器なんですね!
    ネットで見て検討してみます。ありがとうございました。

    • 10月12日
あん

上の方と同じで、最初は保護器使ってました。
退院してから2週間程で保護器なしでも平気になりました。
赤ちゃんの吸引力素晴らしいです笑

  • 🍓S♡R🍓

    🍓S♡R🍓

    コメントありがとうございます😊
    退院してから2週間で直母いけたんですね!試してみます。

    • 10月12日