
コメント

退会ユーザー
子供がいますが…テーマパークとかでも夫は入園してすぐに休憩したがるし、旅行先でも仕事の電話やパソコンをやってるような感じで…私は最初にアトラクションとかに乗りたいタイプだし(もちろん子供も)仕事も少し置いといて子供たちを見て欲しいも思うのでそういう所が合わないので夫とはディズニーとか行かないようにして妹や実母たちと行ってます!
今週ディズニーに行ったのですがそれも夫は三男とお留守番で長男、次男、妹、甥っ子、実母と泊まりで行ってきました(*˙︶˙*)ノ゙
退会ユーザー
子供がいますが…テーマパークとかでも夫は入園してすぐに休憩したがるし、旅行先でも仕事の電話やパソコンをやってるような感じで…私は最初にアトラクションとかに乗りたいタイプだし(もちろん子供も)仕事も少し置いといて子供たちを見て欲しいも思うのでそういう所が合わないので夫とはディズニーとか行かないようにして妹や実母たちと行ってます!
今週ディズニーに行ったのですがそれも夫は三男とお留守番で長男、次男、妹、甥っ子、実母と泊まりで行ってきました(*˙︶˙*)ノ゙
「旅行」に関する質問
沖縄旅行中です。 小1の娘が、喘息の持病が悪化していて、あまり体調良くないのですが.. 美ら海水族館って、さらっと見ると、そんなに負担ないでしょうか? 明日、沖縄ワールドに行く予定やったんですが、暑いし、けっこ…
子供と一緒に寝ない母親は母親失格でしょうか💦 私なのですが昔から眠りが凄く浅くて人と一緒に寝ると 人が寝返りをしたりトイレに立つのはもちろん、鼻息などでも起きます💦 旅行やお泊まりの時は一睡も出来ないような感…
どうしようもなく自己嫌悪に陥っています。 幼稚園年中5歳の娘がいます。 私がやってはいけないミスをしてしまい、どうも娘に伝えたらいいかどういう風に対応していいか悩んでます。 どうかお力をいただけたらと思います…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
旦那さんとはやはり考え方が違うと一緒行かないのが正解ですよね。。
楽しい旅行がいらないストレスを抱えてしまうから。。
大人数で、一緒に行ける方がいらっしゃって羨ましいです。
今、メキシコシティを、旅行中です。
最初は意見が違うから行きたくないって言ったのに無理やり連れて来させられて、予想通りすごいストレスです💦
レストランも予約なしで気分で行こうとするので、あまり夜中で歩きたくないのに喧嘩やレストラン探しで夜中の、10時近くに日本職のレストランに行くはめになりました😭
しかも、私の身も考えない自分勝手な行動も帰宅中されストレスマックスです笑