
ただの愚痴です。旦那は24時間稼働の工場で働いてます。交代制のはずな…
ただの愚痴です。
旦那は24時間稼働の工場で働いてます。
交代制のはずなのになぜか夜勤だけです。
旦那に聞くと人員不足とか管理職が薄いから自分がみてると言います。
仕方ないとはいえかれこれ2年は夜勤です。
土日もリズムを崩さなきゃいい話ですが、
やっぱり昼間にお出かけしたいのもあり、
土曜早朝帰宅
午前就寝
午後活動
夜就寝
日曜午前午後活動
夜就寝
月曜午前就寝
という生活をしてます。
疲れてるのはわかりますが、最近は日曜の夕方〜21時くらいまで寝て、夜中に一人で起きてることが多いです。(大抵ゲームやってます)
日曜夜寝てても起きてても、月曜の午前は寝ないとって言って布団に入ってしまいます。
仕方ないと思いつつすれ違いにイライラしてしまいます。
同じような働き方をしている旦那さんをもつ方はどのような生活してますか?対策とかありますか?
- ちゃちゃ(5歳0ヶ月)
コメント

み
3交代で夜勤あります!
まさに今夜勤真っ只中です笑
夜勤中は自分がしたいことがない限りお出かけはしてくれません💦
用事があるとオールで起きててくれることもありますが滅多にないです。
なのでこれが2年ってなるとしんどいですね……
なのに自分のリズムでゲームはイライラします。
ちゃちゃ
そうなんですね!
オールしてくれることもありますが、15時頃に寝ちゃうのと、事あるごとに寝てないからを言い訳にされて、、、それはそれで仕方ないけどイライラしちゃいます😭
会社にもむかつくし、、なんか本当自分が悪い人になってくのがストレスです😭