
娘は1日4回200mlのミルクを飲み、離乳食はあまり食べない。ミルクを欲しがらないが、あげると飲む。ミルクを減らす必要はないと言われたが、ミルクをあげない日でも食事は摂れる。体験談を教えてください。
ミルクの量について悩んでいます…。
もうすぐ1歳になる娘が朝・昼・15時・夜の一日4回200ml飲んでいます。時々150mlになったりしますが大抵飲み干します😓
離乳食はあまり食べないのでミルクのほうが好きなのかなぁと思ってました。普段ミルクを欲しがるという感じはしないのですが、あげるときっちり飲む感じです。
今日15時のミルクのタイミングを逃しあげなかったのですが、夜の離乳食をいつもより食べてました🙄その後のミルクは200飲みました。
欲しがらないけどあげたら飲む…というのは欲しいってことなのかなぁ😖😖ミルクをあげてるからご飯を食べない??と、頭がミルクのことでいっぱいになってます😓🍼
10ヶ月検診のときにこのことを相談したら、
「ミルクは飲みたいだけあげていいよ。絶対食べる時は来るから、あえてミルク減らすとか考えなくていいよ〜」と言われました。
たしかにそうだと思うけど…。でも今日あげなかったらちゃんと食べたし…😫
みなさんの体験談、おしえてください❗️🙌
- まり(5歳3ヶ月)
コメント

まんまる。
うち上の子が全然離乳食食べなくて 一歳を過ぎて、フォロミが終わったのを機にご飯だけにしました!
最初は食べないし 栄養大丈夫?と思ってましたが、そのうちご飯をしっかり食べてくれるようになりました😆

yuri
大丈夫だよー!!と声を大にして言いたい😆笑
うちの子は3か月くらいで160飲んでました!その時はミルクのあげすぎが不安で、3時間置けないし飲むしで爆発しそうになりました🤯
母乳ならいくらでもいいけど、ミルクは...って感じだったので🙁
それから離乳食も始まり、今も寝る前のミルク240はかかしませんが、最初あまり食べなかった離乳食も今や卒業して、ほぼ大人と同じ内容を食べてます😁離乳食よりそっちの方が食べたかもなぁ。よっぽど味が濃いとか、生物じゃなければ10か月ならちょいちょいあげてみてもいいかもしれません🌿
ミルクは楽だから、全然飲ませていいと思う!栄養もあるわけだし🤘🏻頑張って下さい🥳
-
まり
回答ありがとうございます!
結構ミルク飲む子だったのですね!
そういえば今日、ハンバーグにチーズのせてチンしたものをよく食べてました🙄
味付けとか普段薄めなので、大人と同じものをあげてみたら食べるかも⁉︎しれないですね😭
ミルクやめるのも勇気いるし、どうしようかと迷っていました😢ありがとうございます。- 10月11日
まり
回答ありがとうございます!
いきなりフォロミなしにした感じですか?🍼
いきなりミルクやめたらどうかな〜なんて考えてました😭
ご飯食べてほしいなって思ったり、でもミルクがいいのかなと思ったりごちゃごちゃ考えてしまって😭😭
まんまる。
フォロミを哺乳瓶→フォロミをマグにと変化させて、フォロミがおわってから、いきなりなくしました!
これは人によると思うのですが、私はばっさりやめないとこどもが泣けばもらえるとか思われんのはやだなあ…と…
そのかわり牛乳を夕ご飯の時にあげて、寝る前はお茶にしてました😆
私は虫歯が心配だったのと、ご飯を食べて欲しいと思ってミルクを辞めましたが、別にどちらが正しいことはないし もうしばらく様子見してまた悩んでもいいと思いますよ🥰
まり
お返事遅くなりました💦
なるほど牛乳ですね!🤔
ミルクいつまでとか本当悩みます…😖
正しいことってないんですよね。とりあえず今まで通りミルクを飲ませてみようと思います❗️
本当むずかしい😭😭笑
ありがとうございました!