
子どもの遠足のお弁当について悩んでいます。おにぎりとおかずが必要ですが、どんなおかずが良いか教えてください。また、ミニトマトは半分に切って入れるのは普通でしょうか。アドバイスをお願いします。
子どものお弁当について🍙
今度遠足があり、初めてお弁当を作ります💪💪
普段は給食なので何を入れて良いか分からず困ってます、、、
園からはおにぎりとおかずと指定がありました!
皆さんならどんなおかず入れますか??
あと例えばミニトマトを入れる場合、まだ丸1個では普段あげてないのですが、お弁当でも半分に切って入れるのって普通ですか??ピックに指すとか??
アドバイスください😭✨
- みっみー
コメント

ニャン太郎
ミニトマトで事故があったので怖いと思います💦
あと、トマトは食中毒も怖いので私なら…
おにぎり、ウインナー、卵焼き、ポテトとかですかね😅
うちの子は好きなもの以外食べないのでこんな感じです😓

もちもっち
うちの園はミニトマトは4等分にしてと言われてます。
ピックは危ないので避けます。
お肉焼いたもの、前日の残りの副菜、枝豆、チーズ、アンパンマンポテト、チーズ卵焼き、ウインナー、かぼちゃ煮物あたりがうちでは定番です☺️
-
みっみー
ピックも危ないですか😳💦
100均で買ってきてしまった💦
ピックはもう少し大きくなってからですね( ´°ω°` )- 10月11日

退会ユーザー
食中毒などを避けるためにうちの園は生物禁止です💦
かまぼこやウィンナーも必ず加熱してくださいとあります☝️
食べやすくおにぎり(丸でもよい)
卵焼き
ピックに刺したウィンナー(キャラもの)
お肉または魚
野菜
という感じです☝️💕
野菜はほうれん草とコーンのバター炒めにして星型にくり抜いたニンジンを一緒に炒めるかレンチンして上にのっけてます🥺
ブロッコリーを隙間に埋めます!笑
-
みっみー
星型に切り抜いたニンジン🤩🤩
色どりも良くなるし可愛いし、良いですね!!!!!!- 10月11日
みっみー
子ども お弁当で検索したら、ミニトマト入ってるお弁当たくさんあったので油断してました😩😩💦
ミニトマトは辞めておきます💦