
コメント

はじめてのママリ🔰
母乳が出るのであれば夜中も母乳にして泣いたらあげる!にした方がいいんじゃないですか🤔?
寒い、暑いとかもあるかもです!

リトルミィ
夜寝る前にミルクをどれくらい飲んでいるかわからないのですが、2時間で泣いて起きてしまうんですよね、
泣いている理由がお腹がすいているからだとしたら、ミルクの量を少し増やして、夜中起きたら授乳でもいいかもしれません😄
歯が生えてきそうでむず痒かったり何となくうまく眠れない時期だったら、それが不快で泣いて訴えてるってことになりますしね😭
夜中大変ですよね💧
3人目の子が7ヶ月になったんですけど、夜なかなか寝付けなくなって、離乳食の量を少し増やしたら眠れるようになりました💡
おっぱいやミルクじゃないご飯を食べて、気持ち的にも満たされたのかなぁなんて思ったり😁
-
りんまま
ミルクは160で母乳はのむかぎりあげてます😩お腹いっぱいになれば飲まないこともあるしたりなければ母乳もグビグビのんでます😭
私もよるの離乳食まだくれまだくれって感じなので量を増やしてみます🤔- 10月11日
りんまま
たしかに寒いとか暑いもありそうです😭いろいろ対策してみます🤔