

ゆづママちゃん
希望ではなかったんですが、麻酔で待たされて待たされて、結果、無痛分娩になったものです;^_^A
出産の痛みは全くありませんでした。麻酔が切れた後痛かった記憶が;^_^A
後産が激痛でした(´・_・`)

さくらチェリー
無痛というか、和痛でした。
もともとやるつもりはなかったのですが、病院の判断で勧められました。
和通なので、激痛を和らげ、我慢できる痛みに抑えるくらいでしたが大分楽でした。
ただ、途中決断だったので、激しい陣痛に耐えながら背中に管通すのが死にました(^_^;)
分娩時には麻酔が下の方に重力で下がったらしく股はまったく痛くなく、腹部の痛みに合わせて力み、すごく静かな分娩だったと思います(*^^*)

ぷにまな
無痛を希望して無痛分娩しました。
無痛のメリットはやはり痛みがほぼゼロでお産できること。
私は麻酔入れたときも痛くなかったですよ。ただ、麻酔打つときに、お腹大きい状態で海老みたいに丸くなるんですが、その体勢がつらかったです。
あと、麻酔が効いていきみにくかったです。助産師さんがモニター見ながらはい、今いきんで!という感じでいきみましたよ!
あと、麻酔は子宮口が6センチ以上開いてないとだめって言われて、それまでの陣痛がなかなかキツかったです。。

みーる
無痛分娩で産みました。
促進剤を入れて、陣痛が付いたと判断されてすぐに麻酔。
↑の方も仰ってますが、麻酔を打つ時に取る体勢が結構辛かったです^^;
足がひんやりする感覚がしたと思ったらすぐ痛みは無くなりました。
モニター上は陣痛が来てるものの痛みが無いので寝てました(´∀`)
その後、麻酔が切れて来て追加麻酔したとこで子宮口が開ききり、感覚が全く無い状態でいきんで!と言われて苦労しました。
出血が酷く貧血がかなり出たので、陣痛中に体力温存出来たのは良かったのかな?と思いました♡(°´ ˘ `°)/

reika。
皆さんありがとうございます♪
早く子供に会いたいです\( *´•ω•`*)/
子宮開かないとやはり麻酔だめですもんね汗
コメント