※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へるきっず
家族・旦那

愚痴です。本家に帰りたくなくて(義父と不仲、経験上爺婆の世話がやだ…

愚痴です。

本家に帰りたくなくて(義父と不仲、経験上爺婆の世話がやだ、田舎には行きたくないなど)、私達息子夫婦の家にいます。別居の話はうまく進まずなのですが、、

・義母(パート、9時頃出勤〜6時帰宅を週5(6時間勤務?、週2の食買い出しに3万、帰宅が早いので夕飯作り、一軒家(息子夫婦の物)の一階はおおよそ義母が使うので掃除類してもらってる)
・私(正社員、シフト制の週5勤務(職場滞在最低9時間、ロングで10時間など、早番で帰宅時5時半、遅番で9時過ぎ、+残業あり、休みの日はご飯を作ります)
・旦那(公務員、24時間勤務、勤務翌日は休みのローテーション、洗濯食器洗いたまに夕飯作り)
・生活費義母の三万以外は私達が払っています。

他にも色々あるのですが、ここから本題です。

先日、早番(5時過ぎ起き)で帰宅(17:30帰宅したのですが、部屋に行き荷物を置いて少しのんびりしてから夕飯を作ろうと思ったら寝てしまい、義母が夕飯を作ってくれました。
その翌日、旦那に「早く帰ってきた日くらいはご飯を作って欲しいだって」と言われました。

ご飯作りが嫌いでも、考えてないわけでもありません。
ただ私の体力がないあまりに寝てしまうことが多いのも確かです。

でも正直な話、居座っているのは義母です。
掃除に夕飯の支度、買い物してくれていることには感謝しています。でも、掃除の頻度はそれぞれだし、夕飯の支度に文句があるなら別に冷蔵庫も夕飯も別で構いません。なんなら旦那と二人暮らしだったら、2日に一回は手抜きでいいし何も困りません。でもそうしたら困るのは、1人じゃ生活できない義母です。自分は払わないエアコンで冷房暖房使いまくります。私1人の日であれば電気代も1人分です。それを義母が払っているわけではありません。

旦那と同じくらいお金を入れて、週末はせめてと夕飯を作ります。

こんなことを言われて、自分の家なのに帰りたくないことが多々あります。本当に嫌です。あたかも自分の家のようにしていて、旦那がいないのに自分の両親や娘を呼んだりして腹が立ちます。旦那と過ごすのは週4回なのに、義母とは毎日です。

旦那とも何度も義母に別居の話をしていますが、賢い人ではないのでうまく伝わりません。なのに頑固です。

感謝はありますが、義母がいなくて困ることは今はありません。

正直失礼ですが、居座って三万で暮らせるなら、掃除も夕飯の準備もして当然だと思っています。
ボーナスが羨ましい、お金あるでしょって、じゃあ正社員になればいいじゃないですか?
あなたを養うために結婚したわけじゃありません。
旦那と家族を築きたいから結婚したんです。

不妊治療も隠れて行き、薬を飲み、陽性も義母の前では大喜びできず、流産の時も心身ともに落ちてるけど生活しなきゃならないし、不便です。

私の心が狭いのでしょうか、もうなんかいつになったらこの状況が変わるんだと思ってしまいます。

長くなってしまい申し訳ありません。
読んでいただきありがとうございます。

コメント

ha★ri★

それは辛いですね💦
でも、勝手に居座ってあれこれ言われるのは自分の家で嫌なので、旦那さんには不妊治療の事が1番の理由でみたいな感じで今後の事について、ちゃんと話し合いの場を設けてもらうように言って、設けてくれないようであれば、3人の時にへるきっずサンから今後の事について、話をもちかけるしかないのかなと。
引っ越すとかは難しいですか?それを、気に出てってもらうとか。
子供が出来るまでは夫婦2人の時間とペースでやっていきたいので。みたいな感じで話すのは難しいですかね💦

孫でも出来たら余計に出て行ってくれなさそうなので、こころを鬼にして頑張って下さい😭

  • へるきっず

    へるきっず


    旦那名義の借家の一軒家に住んでいる、更に格安で旦那の上司から借りてるため引越しはないです😓また市内に暮らさないといけないので、あまり引っ越す意味がない感じです😅

    義母、義父、旦那、妹で今後どうしたいのか話す予定ではいるのですが、結婚して2年待ちますが話が平行線のままです😓嫁にしてはぐいぐい伝えてはいるのですが、、笑

    心を鬼にしたいと思います😭

    • 10月11日
deleted user

勝手に転がり込んできたってことですか❓
それなら、旦那さんに強く言って欲しいですよね
文句あるなら出てけって感じです

  • へるきっず

    へるきっず

    引越す前は旦那名義の家(訳あって)に旦那家族で住んでたんですが、義父→娘が家を出たため、旦那と二人暮らしでした。結婚を機に引越す際にそのままついてきたって感じです、、
    新婚の家に来るかって感じでした🤬

    結婚する前、結婚してからも旦那から伝えてるんですが、
    家で感じる嫌なことより、義父の実家の方が嫌なようです。なら離婚すれば?と思うのですが。

    • 10月11日
funkyT

主様ご夫婦が、了承して義母様を預かっているのなら、
お金を十分に払ってないからと言って、義母様を家政婦扱いするのも、居候扱いするのも可哀想だとは思います。

出来るならやる。出来なければ責任を持って同居を断れば良いと思います。それが義母様にとっても一番良い事だと思います。

市営/県営住宅だと家賃も安いし、必要なら経済的に支援するのも良いと思います。他にも色々と方法はあると思いますので、旦那様が調べてくれないのであればご自身で行動するしか無いと思います。
特に旦那様は不自由な生活を強いられて無いので残念ながら期待は出来ないでしょうねー。

大変ですよね。早めに解決できますように!

  • へるきっず

    へるきっず

    預かると言いますか、義父のところにも行きたくない、1人でも暮らせない、仕事もある、家族だから見捨てることはできない的な雰囲気はありましたが、じゃあ一緒に暮らしましょうという話がないまま義母が来ました。

    家政婦扱いするのも悪いなぁとは今まで思っていたのですが、我慢しきれないことが数回あったので、そんな考えになりましたね、、。

    もう一度話をしてみようかと思います😔

    • 10月11日
  • funkyT

    funkyT

    はっきりと断ってなかったり、承諾もしてないのなら、義母様も自分の立場が分かっていないのかもしれませんね。
    お互いに中途半端な立ち位置に居ては、長期になるとしたら、あまり良くないと思います。
    主様が義母様を、
    - ゲストとして
    - ハウスメイトとして(それなりの家賃が発生)
    - 居候として(家事の協力を兼ねる)
    などと共に、期間もはっきりとしておいた方が良いですね。

    私も、義母ではないですが、人助けとして友達を受け入れたら居座られ、お互いの認識の違いから絶交してしまった事があります。

    話し合いがスムーズに行きますように!

    • 10月11日