※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘のレインコート選びで悩んでいます。ポンチョタイプとランドセル対応のどちらが便利でしょうか?園で親が持ち帰るので、娘が1人で着脱することはありません。

娘のレインコート選びで悩んでます💦
厚みのある斜めがけバッグと水筒を、両側にかけて通園しています。
ポンチョタイプにするか、ランドセル対応の背中のボタンを外したら裾が広がるタイプにするかで迷ってます。

実際に使われている方、どちらの方が便利ですか?
レインコートは園についたら親が持ち帰るので、娘が1人で着脱することはありません。

コメント

青空

どちらでもいいと思いますよ!

個人的にはポンチョタイプの方が楽かなー?って気はしますが、気に入ったものでいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    • 10月11日
ママリ

背中ボタンのタイプ使ってます!
ポンチョだとサイド濡れるし普通のレインコートタイプのほうがいいと思いますよ!
幼稚園でもポンチョタイプは見ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    そうなんですよ!サイド濡れるの悩んでいて💦
    背中ボタンで探してみます✨

    • 10月11日
yu-s

ムージョンジョンの一番大きいやつを買いましたよ😁年少か年中に!