
クリニックや人によって違うとは思うのですが、移植周期は、生理がきてからどのようなスケジュールになるのでしょうか?
クリニックや人によって違うとは思うのですが、移植周期は、生理がきてからどのようなスケジュールになるのでしょうか?
- ちゃんちー(1歳3ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

ふうしゃ
生理がきてから3回くらい通院しました!採血したり内膜何ミリかみたりして移植日を決定しました!病院からD19に移植と指示があったのでそれまではお薬飲んだりテープ貼ったりしてました☺️移植してからはBT13に当たる日に受診して陽性反応を血液検査で確認、という流れでした☺️

ママリ
生理きて3日以内に1回目受診、血液検査して薬もらう。
D12に2回目、エコーで内膜確認。
D19胚盤胞移植、D28に判定です😊
-
ちゃんちー
返信遅くなりすみません!今日の受診で移植日が決定しました!ドキドキです🥺💓
- 10月24日
ちゃんちー
返信おそくなりすみません。ありがとうございます!自然排卵を待つ方法で今回はすることになり、今日移植日が決定しました!ドキドキです🥺