※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
ココロ・悩み

産後から記憶力が低下し、物忘れや言葉の出し忘れがあり、行動中に途中で忘れることが多い症状について心配しています。病気の可能性はありますか?


おそらく産後からなのですが、
怖いくらいに記憶力がなくなる時があります。

ついさっきまで覚えていた、やろうとしていた事を一瞬で忘れてしまいます。
物忘れはするし言葉は出てこないし名前は出てこないし本当に嫌になります。
順序立てて行動していても途中が抜けてしまい
もうすでに手遅れ、としまうこともしばしばです。
これは何かの病気ですか。。。?

コメント

★ 3 kids mama ★

産後ってそうなるらしいですよ!わたしも長女のとき、言葉が出てこなくて焦りました💦
1年くらいすると段々戻ります!

ほのぼのママ

自分も少しありました👍産後のホルモンバランスの乱れもあると思いますよ☺️乱れが戻れば治ると思います。

のん

私も認知症かなってくらい言葉が出てこない時があります💦
あと文章を読むのが苦手になりました😂

まるちゃん

産後、本当にひどかったです…子供がうんちしたかどうかもわからなくなったり、言葉が出なかったりしました。

徐々に戻ってきます!!
産後仕事復帰した時が、あれ?私こんなに仕事できなかったかなと思うほどでした😢

ぽんゆず

二人目産んでからですが、全く一緒です😅
なので、何でもメモってます。じゃないと忘れるので。
ホント認知症なのかなー?と思うくらいです。

ただ、産後から今まで仕事してないしコロナで人と会ったりする機会がかなり減ったせいもあって会話力も無くなりました💦

皆さん徐々に戻ると書いていますので私も戻る日が来ることを願うばかりです