
歯磨きについての質問です。歯磨きジェルの使用や歯医者での処置、うがいの必要性、フッ素の有無について知りたいです。
歯磨きについて、
今 1歳9ヶ月で前歯4本しか生えていません。
◦歯磨き時、歯磨きジェルとか使用していますか?4本しかないので使うのためらっています。
(今は、水つけて歯磨き後に歯磨きシートで全体を拭いています。嫌がるので、足で腕を抑えながらしています。)
◦歯磨きでは落ちない白いものがついてしまったのですが、歯医者でとってもらうべきですか?
◦うがいの練習とかは、必要ですか?
◦4本しかなくても歯医者でフッ素してくれますか?自宅でやるべきでしょうか?
以上のことが知りたいです!
全部で、なくてもいいので、教えて頂けると有難いです。
よろしくお願いします。
- すぼらママ(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
今、上下4本とその他3本いろんなとこから生えてます😅
歯がないところからずっと摂食指導の歯科通ってますが、4本あればフッ素配合の歯磨き粉、歯磨きが嫌いにならないように本人用の歯ブラシと仕上げ磨き用歯ブラシ、でした👌
白いものは何か分からなければ歯医者さんで相談で良いと思います。
うちはまだフッ素はやらなくていいと言われ、次回1月に予約が入っているので2歳までは大丈夫ということなのだと思います🤔

はじめてのママリ
クリニカのミッキーのジェル使ってます😊
うがい不要のやつありますよ✨
息子は歯のない8か月から私がクリーニングで通うときに一緒に見てもらって歯が少し生えたときからクリーニングしてもらってます(^^)
歯石がついたらそこから虫歯になっちゃうので早めに歯医者さん行った方が安心かなと思います(^^)
-
すぼらママ
うがい不要なら、使えそうですね!探してみます!
自分のクリーニング中待ってられない気がして連れて行けてないです😖一緒に行けたら楽ですね♪
そうなんですね!虫歯は避けたいです。今度聞いてみます!- 10月11日
-
すぼらママ
ありがとうございます!
- 10月11日
すぼらママ
歯磨き粉使ってるんですね!
お店で見てみようと思います♪
白いものは、歯垢なのかなって感じで、上下4本ずつになったらまた見せに来てと言われたので、フッ素まだ要らないなら、4本ずつ生えたときにお願いしようかな🤔
ありがとうございます✨