
コメント

まーる
キューブミルク、哺乳瓶、おむつ、ゴミ袋、着替えだけ持ってました💡

さくら
明治ほほえみのらくらくミルクという缶と哺乳瓶を持ち歩いています!
前までは哺乳瓶とミルクの粉とお湯と湯冷ましを持ち歩いてましたが重いので💦
らくらくミルクは240ml入りで余ってしまいますがそのまま哺乳瓶にうつして飲ませることができるので重宝しています❣️
-
そら
缶のミルクに興味あるんですが、量が多いので悩んでたんです💦
- 10月11日

きゅ~ちゃん
私もお出かけはミルクにしてます☆
・哺乳瓶1本か2本
・飲む分のミルク
・お湯
・お白湯
・おむつ
・着替え
を入れてます(^^)
-
そら
やっぱり白湯も必要なんですね!
参考にさせて頂きます!- 10月11日

退会ユーザー
完母ですが、お出かけの時や親に預ける時は一応ミルクも持って行ってます🙌
哺乳瓶
スティックタイプのミルク 数本
水筒に入れたお湯
オムツセット
着替えと、ガーゼハンカチの替え
ウェットティッシュ
は、必ずバッグに入れてます😃
-
そら
スティックミルクも気になってたんです!
すぐ溶けますか?- 10月11日
-
退会ユーザー
すぐ溶けますよ🙌😃
産院から、すこやかのスティックタイプを1箱もらったのても、それを外出用で使ってます🤗- 10月11日
そら
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!
まーる
授乳室がある場所はお湯と水道あるので、荷物増えるのが嫌で水道で哺乳瓶冷やしてました😂(哺乳瓶はプラじゃなくて瓶です!)