娘との関係が苦しく、周囲の子育てに悩むママ友に羨ましさを感じています。専門家に相談したが解決策が見つからず、一時的に預けたいと思っています。夫婦仲も悪化しています。
娘は可愛いですが、私が完全な鬱になってます。
後追いもない、1人にしてもなかない、
喃語少ない、マグを自分で持てない、
テレビ興味ない、名前を認識していない、
母親として求められてない、微笑み返しもあまりない。
辛いです。
一時的に誰かに預けたいです。
私なんて子どもを産むべきじゃなかった。
旦那とも関係が悪くなってきました。
保健師さんや小児神経科の先生には相談しましたがまだわからないと言われました。
そりゃそうですよね。
周りの定型発達の子どもを持つママ友が羨ましい。
本当に辛い。
ママの認識がないことが辛い。
- はじめてのママリ🔰(妊娠31週目, 4歳10ヶ月)
コメント
ふかふか
うちの長男も後追いなかったですよ!
一人にしてもまーったく泣かなくて辛かったです。
喃語もアバアバ言ってるばかりで名詞らしきものが出たのは1歳くらいでした。
定型発達かどうかはまだまだわからないです。
赤ちゃんの頃は、おとなしいな~とか思ってた息子も2歳半、ほんと動き回って迷子になってこれは多動なんじゃ・・・とはらはらしてます。
退会ユーザー
8か月では、まだまだ個性の範疇なような気がします😲💦
テレビも見せてないですし、名前もあだ名で呼んでいます😓おまけに私は脱毛症で、家ではウィッグなし、外はありなので、同一人物として認識されているのか不安です😓
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
がんばります。- 10月10日
退会ユーザー
8ヶ月だとそんなものだと思いますよ!
うちの子もよく聞くトイレにすら行けないくらいの後追いなどは無かったです。
名前を呼んでもまだまだ分かってなかったです。
マグにも特に興味が無かったのか自分で持って飲み始めたのは10ヶ月かそのあたりでした。
手掴み食べもせずでしたが、
1歳半検診など行ってますが発達面で特に指導を受けたことはありません。
3歳現在、特に発達面で困ったことはありません。
確かに8ヶ月でいろいろできるお子さんもいらっしゃいますが、まだまだ個性ですよ。
ただ自分の子供の発達など周りの子供と比べてみたい、安心したいという気持ちがどうしても強いのなら支援センターや同じくらいの赤ちゃんが集まるイベントなどに積極的に参加してみてはいかがでしょう?
地域にもよるかもしれませんが、コロナ感染者が少ない地域では支援センターなどあいてますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
がんばります。- 10月10日
きなこ
うちも後追いない、テレビ興味無い、1人にしても泣かない、名前呼んでも分かってない。
マグは持ててたような気がしますが、ほおり投げてたので持ってあげてました。
ママって認識し、甘えたり抱っこ要求しだしたのは1歳過ぎてくらいでしたよ。
友達の子とかは1日抱っこしてたり、添い乳じゃないと寝ないとか、後追いで辛いとかいう子が多かったので、単なる育てやすい子だなぁと思ってました😊
あまり気にしたこと無かったです。
1歳半の今はすっかりママっ子で、めちゃくちゃ甘えんぼです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。がんばります。
- 10月10日
はじめてのママリ🔰
頑張らなくて良いです!
預けられるのなら、ご主人以外の誰かでも良いので頼ってください🥺
娘さんの事はもちろん大切ですが、今はママリさん本人を労ってあげてください。私は出産後、自分の時間も必要でした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭もうほんとにほんとにしんどいんです
- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
想像していた『子育て』と違いますよね😢娘さんを可愛いと思うからこそ責任感や焦りで辛くなりますし、発達には個人差がある事は分かってはいても、気負いしますよね。
今日も1日、娘さんと無事に過ごしただけで花丸💮です!ママリを含め、もっと他の方に頼って下さい(*´꒳`*)- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
はなまるですか。
ありがとうございます😭
お金はかかりますが、一時預かりの日数を増やします。
保育園で変わってくれることを祈りたいです。- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
もちろんハナマルです☺️考えていらっしゃるよりも、もっとハードル下げて良いんですよ!
私の息子も一時保育に通い出して色々と変化が見られました(^^)!ママリさんの心の健康を保つ事にも繋がるので、回数を増やす事に大賛成です✨- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、😭😭
お子さん、保育に預けられてからどのくらいで変化が見られましたか?よければ教えてください😭- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦思い返していたのですが…息子は通い出して3ヶ月ほどで変化があったような記憶があります。
ただ、息子は1歳5ヶ月から一時保育(毎週2回)に通い出しています。なので娘さんの現状とは違うと思うのですが、ご参考までに🤗- 10月11日
パピコ
もう、8ヶ月ですし、一時保育とか預けれそうやったら、預けてみてもいいかもですね(*Ü*)
うちの子は定型発達ではありませんが、あまり気にしない方がいいです。(>_<)後追いなかったし、今でも言葉少ない、宇宙語を喋ってる、名前の認識も遅かった。発達遅延かなぁと思い、療育にも通いだしてます✩.*˚
なので、もー少し大きくなっても気になれば療育とかいう手もありますよ(•'-'•)
私は一歳半検診で、保健師さんに色々相談をし始めましたよ(•'-'•)
あまり、責めず考えすぎず、とりあえず、出来ることから一緒に子どもと成長していこーぐらいでいいかなぁと思います♡♡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
保育園とかはいつごろからいきましたか?- 10月10日
-
パピコ
うちの子は、私が働いてないので保育園には行っていませんが、来年4月から年少さんの予定です。(幼稚園の方にも発達遅延の可能性を伝えています)
後、私の知り合いの子で発達遅延(歩かない、喋らない)の子がいましたが、9ヶ月頃から保育園に入れていましたが、周りからの刺激を受けているうちに、今では周りの子に追いついてきてる子もいますよ✩.*˚- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
色々と教えてくださり本当にありがとうございます。
追いついたら嬉しいです😭- 10月11日
はじめてのママリ🔰
8ヶ月なら気になるレベルじゃないと思いますが、ママさんが疲れてるからそう感じるのかもしれません。
一時的に預けられるところはありそうですか?
子どもが変わらなくてもママの気持ちが落ち着けば、手のかからない可愛い子と思えると思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 10月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
頑張ってみます。