※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんとの大事な話をするタイミングがつかめず困っています。皆さんはいつ話し合いをしていますか。

みなさん旦那さんとの大事な話、
(仕事、妊活、これからのことなど)
いつ話し合いしてますか??😅

平日の夜はバタバタ、休日も朝からバタバタ、
出かけるのが好きなので最近昼間はボチボチ出かけていて
夜は夜で旦那が酒呑みなので、すぐ酔っ払い、、、
いつ話そうかタイミング逃しちゃいます😓💦

コメント

まー

我が家は晩酌をしても、お互い酔っぱらうほど飲まないので 子どもが寝たあとに2人で喋りますね🤔

あとは、子どもたちが寝た後、ゆっくりお風呂を入り直す時に、タイミングが合うと主人も一緒に入ります🛁
一緒に入る時は電気をつけずに、アロマキャンドルだけとかなので(私が恥ずかしいので笑) 薄暗くていい感じの雰囲気になり、いつもより本音で話せたり、深い話をしたりしてますね😊!

りんご

仕事復帰する前は夜に話してましたが、仕事復帰してからは平日はバタバタするので休みの日ですかね🧐

娘のママ

夫とは休みがあわないので毎日話す時間は夜しかないです!
なので夜娘が寝てから、ですね(^^)!

はじめてのママリ

我が家は面と向かって話すとまじめに聞いてくれないので(失礼ですよね😅)何かしながらがちょうど良いみたいで、休みの日のお出かけで歩いてる時とか昼御飯の時とかに話すことが多いです。

ママリ

うちは旦那が換気扇の下でアイコス吸ってるので私が洗い物さしててアイコス吸ってるときとかにさらっとします

もな💅🏻

旦那の帰りが深夜で、朝しか会わないので朝の短い時間に話します。
旦那も大事な話が…って切り出すので、スムーズに話せます!

ろみ

基本は夜、夕食後〜寝る前です。
うちは前もって今日は相談したい事があると朝伝えておくとなるべく早く帰ってくるように努力してくれます😊

はじめてのママリ🔰

まとめての返信ですみません💦
皆さんご回答ありがとうございました!✨
やっぱり基本は夜ですよね😊💓