※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

内診で排卵日を確認し、タイミング指導を受けたけれど、排卵日付近の指導内容について知りたいです。

内診で排卵日みてもらってタイミングを教えてもらったのですが、明日が排卵日のようで明日と1日置いて明明後日のタイミングとってと言われましたが、病院でタイミング見てもらってる方排卵日付近どのようなかんじでタイミング指導ありましたか?

コメント

ダッフィー

そろそろ排卵しそうだから、今日タイミング取って!って感じでしたよ✨それでHCGの注射打ってもらった事もあります👍

  • ママリ

    ママリ

    排卵日もタイミング指導ありましたか?

    • 10月10日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    前日だったと思います🙆‍♀️
    HCGの注射が36時間以内に排卵させる注射なので、タイミング取った後に排卵になるようにって感じだったと思います☺️

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    私はクロミッドのみで注射はしてなくて💦

    • 10月10日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    でも私、病院のタイミングでは妊娠できず、少し妊活お休みして、自分で排卵検査薬を4週期くらい使って妊娠できました。
    どのタイミングが1番良いかよく分からないですよね😢

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ

    先生の言ってること従うのがいいんでしょうけど、ネットの妊娠しやすい日とタイミング指示された日が全然違くてよくわからなくなってます💦

    • 10月10日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    排卵する前に卵管に精子が到達してるのが良いってよく聞くから、前日とかのタイミングの方が良いんじゃないかって思いますよね…

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね!
    でも、先生は明日の排卵日の指示で💦

    • 10月11日