

がーこmama
初めまして!
離乳食は5〜6ヶ月からのがいいですよ(^^)胃に負担がかかりすぎちゃうので早めのスタートはよくないです!

∞まぁみん∞
離乳食は5ヶ月からと言われてるのでまだ早いですよ。
せめて重湯ぐらいですかね。
早すぎても消化器官もまだ未熟ですし、うちの娘も4ヶ月すぎたらガン見とかよだれひどかったですが、我慢しました。
5ヶ月になったその日からスタートしましたよ。

3人娘の母
ミルクをゴクゴク飲んで、空にして、哺乳瓶を離すと泣く感じですか?
眠くて泣いてるとか、他の原因というわけではないですかね(」゚ロ゚)」?
体(内臓)が、飲み物以外を受け付ける体になっていればいいんですが、4ヶ月だと、まだ出来上がってないんじゃないかと不安になっちゃいますね((((;´・ω・`)))

退会ユーザー
いいと思います。成長は個人なので。うちもミルクじゃ足りなくて4ヶ月半位から離乳食を開始して、10ヶ月には哺乳瓶取りました。
もちろん、検診で病院の先生とかに報告もしてましたが、体重もちゃんとあり、すごい上手に育児が出来てると言ってもらえた位。その子の成長を見て判断するといいですよ。

ぴよたろう
泣く理由っていろいろありますし、空腹以外で泣いてるかもですよ!
三時間の間に麦茶や白湯をあげてるならわ逆にお腹一杯で苦しいとかはないですか?
4ヶ月の頃は動き始める時期ですし、寝てるのに飽きたりして泣く子もいるみたいです
でも自分では動けないからもどかしく泣いたり
抱っこして家の中ウロウロしたり、いろんなオモチャを持たせたりするとうちの娘は楽しく遊んでましたよ♪
助産師さんに、食べ物に興味を持っても5ヶ月までは待ってと言われました
消化できず内蔵の病気になったりするし、自己判断はしないようにと……

さくらもっち☻
初めまして!うちの子も完ミなので今まで同じ感じでした!
でも保健所などで相談したら、量が多いので4時間くらいは空けて下さいと言われてしまい…
それからは抱っこしたりして気を紛らわしています!
離乳食は5ヶ月になったと同時に始めて、だんだんと量が多くなるにつれてミルクの間隔も長くなりました。

あんず°
そうなんですか、、
ありがとうございます!

あんず°
そうなんです!
哺乳瓶はなすと、泣きます…
眠い泣き方とは違うんですよね( °_° )
そうですか、、
ありがとうございます!

あんず°
4ヶ月半から始めたんですか!
すごいですね☆
成長をみて判断ですね!
ありがとうございます!

あんず°
重湯、いいですね!
試してみようと思います☆
ありがとうございます!

あんず°
お腹いっぱいで、、ですか。
工夫してみます!
ありがとうございます!

あんず°
ミルクだと、間隔あけないといけないですもんね…
ありがとうございます!
コメント