※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶらうん
子育て・グッズ

息子は運動会で衣装を着るのを嫌がりましたが、他の指示には従い、元気に参加していました。普段の保育では普通の服はOKだが、違う服は嫌がるようです。同じような子供はいますか?年少なら様子を見ても大丈夫でしょうか?

運動会のお遊戯で衣装を着ない子っていますか?

年少の4歳になったばかりの息子がいます。
今日、初めての運動会だったのですが、お遊戯で衣装を着るのを嫌がり着ませんでした😣

練習の時から着るのを嫌がると聞いてはいましたが、当日は着ると息子は言っていました。
でも着れず、頭につけるバンドと、ベルトだけつけていました💦
本当は衣装の服も着るのですが…息子なりに頑張って身につけたのかな、とも思うのですが💦

衣装をちゃんと着れない以外はちゃんと指示に従えてるし、列もちゃんと並べて、先生の話を聞いておじぎをしたり、お返事したり、行進や移動も問題なく、かけっこも遅れることなくできて、踊りも息子なりに踊っていました!
練習の時も一度も嫌がることなくみんなとやれてたみたいです。

普段着る幼稚園の服などは大丈夫なのですが、普段の保育で使わないものは嫌がるみたいです💦
そういう子っていますかね?😭年少ならまだ様子を見ても大丈夫でしょうか…着なかったのが息子一人しかいなくて、落ち込んでます😖

コメント

はじめてのママリ

幼稚園教諭してましたが、そういうお子さんたまにいましたよー!

きっといつもと違うのが嫌なんですよね😭💦
運動会も初めてだし、ママも近くにいないし、不安になってしまったのかも?💦

それだけで判断は難しいと思うのでもう少し様子見でいいと思います(^^)
もしくは担任の先生に不安に思ってることを伝えれば先生も更に意識してくれると思いますよ♩
もしかするとそこで何か気付くことがあるかもしれないですし✨

衣装以外ちゃんと頑張ってたなら◎です!!
もうされてるかと思いますが、たくさん褒めてあげてください〜!♡

  • ぶらうん

    ぶらうん

    たまにいるんですね!
    年少から年中に上がったり慣れることで着れるようになることもありますかね?😭
    慣れて着てくれるといいのですが…。
    最初は私と離れるのを嫌がり、泣いてました💦離れたあとは徐々に落ち着いて整列できていましたが😣
    たくさん褒めてあげようと思います!
    完璧には着れなかったけど、
    ベルトとバンドつけれたね!似合ってたよ!とか言うのってありですかね?😣
    どう接したらいいのか😂
    質問ばかりすみません💦
    今度懇談もあるので先生にも話してみようと思います😣

    • 10月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    初めての幼稚園生活ですもんね💦
    年中になってお兄さんになることありますよー!!もしくは年長さんで大きく成長されることも😊
    親としてはどうしてうちだけ?!って思われるかもしれませんが、その子それぞれの成長スピードなので長い目で見てもらえたらな…と私は保護者の方に伝えていました(^^)

    離れるの寂しかったんですね💦きっと大人がたくさんいてびっくりしたんでしょうね💦

    その声かけで大丈夫ですよー!♡
    上手だったよ!って言ってもらえたらきっとお子さんも嬉しいはずです✨
    練習でも嫌がっていたけど本番でベルトとバンドがつけれたならば、すっごく頑張ったんだと思います😊♡

    接し方難しいですよね…😥でもたくさん褒めてあげれば伝わると思います!

    ぜひ先生に相談してみてください✨

    • 10月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あと、もしお子さんが落ち着いていたら、当日着ると言っていたのに今日はどうしたのー?とサラッと聞いてみてもいいかもしれません(^^)

    何か理由があるかもです(^^)

    お子さんの様子見ながら聞いていいと思います!

    • 10月10日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    年中や年長さんで変わることもあるのですね!希望が持てました😊✨
    そうなんです…2歳児クラスで衣装を着てない子も居たけど、3歳児クラスでは息子のみで、なぜ、息子だけ着れないんだろう…着るって言ってたのにな…と、落ち込みました😣💦
    それぞれの成長スピードがありますよね。先生にそのように言ってもらえたら、すごく安心できるなと思いました😂✨
    相談するときに担任の先生のご意見も聞いてみたいと思います。

    そうですよね!練習でつけられなかったバンドやベルトはつけれたので、本人なりに頑張ったのかな…と、思います😂
    ありがとうございます😣

    さっきなんで着なかったのか聞いてみたんですが、あまり答えてくれず…でした😂💦
    後ろめたくて答えられなかったのか、わかりませんが💦

    • 10月10日
deleted user

私自身の話ですが、3〜4歳の頃、衣装を着るのが本当に嫌で嫌で...
1人だけ脱いだりして先生と格闘しながらお遊戯したり劇したりしてました😥すごく嫌すぎて記憶に残ってるし、アルバムにはふて腐れた顔の私が映ってます笑

年齢的にこだわりが出てきたり、恥ずかしい、これは好きじゃないから着たくないとか出てくる時期ですしね🌟

  • ぶらうん

    ぶらうん

    記憶に残るぐらい、お辛かったのですね😣
    どうしても嫌なら仕方ないですよね…。
    何人かの先生に説得されてましたが、結局着ず…でした😂
    ほんとに嫌なんだなー、という感じでした😅
    時期とかもあるんですかね😣
    次のお遊戯会や、年中などになった時、着れるのかなと心配ですが…衣装はだんだん着れるようになりましたか?

    • 10月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    年少、年中は仕方なしに着てたけど脱ごうとしてました!
    年長は退園して通ってなかったので着る機会がなく...
    小学校1年生の運動会でポンポン持つのも恥ずかしくて嫌でした😅笑

    • 10月10日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    なるほど、それでも仕方なくでも着ていてえらいですね😊
    息子は断固拒否みたいで一度も袖を通さずでした😂笑
    きっと息子も嫌で仕方なかったのかな、と思いますが…😣

    • 10月10日
deleted user

こだわりとかあるのかな〜と思いました💭
自分がどうしたいか・子供にどうしてあげたいか、じゃないですかね?☺️
気になるなら専門の機関に相談されてもいいですし🎶
うちは年少の自閉グレー(仮診断)ですが、幼稚園では困った事もないと言われるくらいお利口さんみたいです!🤣🤣
運動会は来月、衣装は分かりませんが、この前様子を聞くとダンスもきちんと出来てるし…とびっくりしました😂
まあそういう分かりにくい子もいるのはいます🙌

  • ぶらうん

    ぶらうん

    服については結構こだわりがあります😫💦
    説明して納得してくれることもありますが…
    自分がどうしたいか…なんですね😣
    今度幼稚園の先生と教育相談があるので、相談してみようと思います。
    幼稚園でお利口さんなんですね!それでもグレーということもあるのですね。
    グレーも、程度がいろいろなんですね。

    • 10月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    指摘がないなら親の意志になっちゃいますからね〜🤔
    ちなみに私もグレーの部類だと思いますがADHDにかなり当てはまり、親や周りには気づかれてこなかった人間です(笑)
    上の子は外面いいタイプなんですよね🤣
    グレーももちろん程度も様々ですが、外面いいタイプもいれば逆に外だと目立つ子、その辺も定型発達と同様で様々です🎶

    • 10月10日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    周りに気付かれてなくても、かなり当てはまることもあるのですね…!
    グレーも様々なんですね。集団生活普通にやれてるから違うとか、そういうわけではないんですね。
    おつかれさんのお子さんはこだわりなどはあったりしますか?

    • 10月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんです!
    子供の発達障害調べてたら、私これだ!ってなりました🤣!
    生きづらさを感じながら困った事も多かったので、なんだか胸がスっとして、特徴に合わせて対処出来るようになったので楽にもなりましたね😆✨
    そうですね、うちの子は家では特徴がよく出てますし、「普通の幼稚園は通えるけど多少の支援が必要」と言われてましたが…
    びっくりする報告(いい意味で笑)ばかりでほんと嬉しいです🥺❤

    そうですね〜…
    なんかちょこちょここだわってんのかな?みたいなところはあります!
    服のこだわりは2歳頃に多少あり、デタラメな感じの格好してましたね🤣
    めちゃくちゃ晴れてる日に長靴履いてたり笑笑
    食へのこだわりは、どこをこだわってるかと言うのは難しいですが、ここは結構感じます。
    食わず嫌い、偏食…
    この春の事ですが、ジュースからお茶に切り替えたら、飲まなさすぎてケトン体でて😅
    そんなブチギレるって程じゃないんですが(自閉のこだわりは癇癪に繋がりやすいので💦)、順番もちょっとこだわりありますね〜

    • 10月10日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    返信が↓の方になっちゃいましたすみません💦

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ〜☺️

    自分もそうですが、子供もそうですよ🎶
    特徴・性格に合わせて対処・対応・サポートする事で凄く成長してくれてます✨

    「あらあら晴れてるのに長靴なのね」って笑いながら声をかけられることも何度か🤣🤣
    あ、私の言う順番は滑り台とかそういうのでしたが…
    そういえばそういう順番もありますね!
    うちの子の場合は自閉の特徴にもある「いつもと同じ」も多少こだわってますが(幼稚園行く時の荷物は全部自分で持つ等)、ルーティン?とかそういうのは気分によって(いつもはお風呂→ご飯でも先にご飯を食べると言い張る等)…ですね💭

    てっきり4歳の子と思ってましたがまだ3歳なってすぐとかそのくらいの子がいるんですか?😳💭
    懇談待たずに相談しても大丈夫だと思いますよ✨
    うちは普段からちょくちょくやり取りしてます!
    ただその微妙なラインの子ってなかなか分かりにくいものですので、ハッキリさせて必要であれば療育も受けたい、との事でしたらやはり1番は発達センター等の専門の機関がおすすめです💭
    でもそういう所はまちが多く、専門相談→診断→療育できるところに通ってますが、専門相談で2ヶ月待ち、診断(1ヶ月半かけて計3回通う)で3ヶ月待ち、とまあ長かったです😅
    仮診断ですので療育通いつつ経過を見て、再度専門の医師に見てもらうのは今年ギリギリになります。
    私的にはですが、とりあえず専門の機関を予約する、その間に園と相談したり出来ることをする、のがいいかなと🤔💭
    私は引越し控えてたので、とりあえず三歳児健診+発達相談、親子教室(月1計4回、保健センターのやつ)に通う、引越し前には発達センターに予約、引越し後直ぐに行けるようにって感じで動きました!
    下の子も傾向強いもので、1歳5ヶ月ですが今月専門相談行きます!
    理由は早めに療育を受けたい、対応のアドバイスを貰いたい(1歳児はよく分からなくて😅)、上の子がスルーされてきたので検診は頼ってない、とかですね(笑)
    あと上の子が発達障害で心配されてるのか保健師さんから電話来るんですが、担当の方が嫌いなので検診で深く関わりたくないのもあります😂😂
    まあ私の考えとかこんな感じですが参考になれば🎶

    • 10月11日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    あ、順番ってそういう順番でしたか!笑
    すみません、4歳の息子で合ってます!
    3歳9ヶ月検診がコロナで伸びて、もう4歳になっちゃいました😂笑
    なるほどー…。はっきりさせて療育をするなら発達センター、なのですね。
    仮診断してもらうことで療育に通えることができるようになる、という感じなのですかね?
    微妙な感じの子だと検診もスルー…なんですね😓
    お子さんのことを考えて、すごく行動されていて、すごいです…😭
    情けないながら、私はグレーなのかな…と不安になりながらも、受け入れることができずにいます😔
    日常生活ではそこまで支障がなく、今のところ幼稚園からも何も指摘がなかったので、、😣今度の懇談で気になるところがいろいろ出てきたら、相談に行かないとなと思っているのですが…。
    まだ心の準備ができずにいます😭
    検診で心配に感じている衣装が着れなかったことを伝えたら、特性があるなと、私の気持ちの準備ができていないのに、トントン拍子(?)に、検査など、進んでしまったら…と、思ってしまって…😔
    情けないです😭💦💦

    すごく参考になりました!!
    ありがとうございます😊✨

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、そうなんですね!🤣
    うちは引越し前に4ヶ月早めて(引越しの目処が😂)3歳丁度に受けてますが、そういえば今の地の年少ママさんも「もうすぐ三歳児健診〜」て言われてました笑笑
    やっぱり結構検診って延びてるんですね〜🥺💦

    ごめんなさい!そんな感じで書きましたが結構その地域によります🥺!
    発達センターないって言われてた方もいて、そうなると児童精神科とかになるのかな〜?
    一応調べてましたが、保健センターに電話して答えて貰えたので、発達センターなければ聞いてみるといいと思います🎶(今の地は発達センターの事しか聞いてません🤣)
    そしてここも地域や施設によると思いますが、通ってる発達センターからは仮診断か確定診断がなければ療育には通えないと言われて、なので現時点で仮診断です!
    仮診断なくても通ってますって話もママリでは見ました!

    まあ分かりにくい子がいるのは確かで、うちの子はスルーされちゃいましたね😅
    成長と共に目立つ部分は出てくることあるので後に気づいたとしてもおかしい事ではないんですけどね💦
    いやいや!私なんて全然凄くないですよ!😭💦
    今は自分頑張ってるな〜(自画自賛🤣)とか思いますが(笑)、違和感感じて疑いつつも「大丈夫」と言われ続けて、大丈夫なのかもと行動してきませんでしたからね。
    ただやっぱり違和感は強くなるし、うちは癇癪がかなり酷かったので凄く困ってて、ようやく対応変えたり行動始めました🥺
    ほんと、寧ろダメダメなやつなんですが、今は自分を信じて行動してよかったなと思いますが。
    育てにくい子で怒りまくってて、それが発達障害だと分かり、気持ちも軽くなったし自分もかわれました☺️
    私の場合は発達障害と分かって、モヤモヤしてたのがなくなり、そして自分の事も気づいて、結構受け入れやすかった方だとは思います。
    ただ受け入れにくいのはおかしい事ではないですからね☺️✨
    逆にスっと受け入れられる方が珍しいと思いますし、今までそこまでの困り事がなかったのであれば尚更…
    まだ何かあると決まった訳でもないですし😳
    もし何かあっても否定はせずゆっくり理解して行ってあげたら大丈夫です🎶
    そしてまだ気持ちの準備が出来てないとの事ですので、それなら親子教室がオススメかなと💭
    これもまた場所によるみたいで相談する時間が全くなく行っても意味なかったと言われてた方もいましたが、私が行ったところは言えばとことん話聞いてアドバイスくれる・客観的な性格や特徴を教えてくれる所でしたので、私は行ってよかったと思ってます!
    専門の医師に見てもらうのは思ってるよりハードルは高くはないんですが、検診・発達相談・親子教室とゆっくり段階を踏んでも全然いいと思いますよ🎶

    • 10月11日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    なるほど!
    診断なしに療育に通えるかどうかも地域などによりけりなんですね。
    おつかれさんのお子さんは療育は平日に通われてるんでしょうか?
    幼稚園はその日はお休みして、ですかね?

    いやいや本当に頑張ってらっしゃってすごいです😭✨
    私も、最近は気をつけているのですが、一時期すごく怒ってしまうことがありました😔
    息子は泣いてるし、こっちも泣きたくなったり😂💦笑

    夫にも自分の気持ちを話してみました。気持ちの準備ができていないから相談するのが怖い…と言うと、それは自分のことしか考えてないだろと言われました😂心配に感じているところを言わないで、子どもが後から困ったらどうする?と。
    たしかにその通りだな…と思いました😂
    もしかしたらスルーされて終わってしまうかもしれない。
    でもまず不安に感じていることを夫以外にも話してみようと思います。
    発達の不安とか、親とか友達にも言えないし、夫にしか言えなくて、悩んでいました。
    。おつかれさんのお話を聞いて、すごく参考になりましたし、相談してみようという気持ちになりました😊
    まずは明日の検診で話してみようと思います😊
    息子が鼻水が出ているので延期の可能性が高いですが😂

    親子教室で話を聞いてくれてアドバイスをもらえるところもあるのですね!
    保健センターなどで聞いてみたら教えてくれそうですね😊

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    らしいですね🥺
    うちは先月からで月1~2回、2回目は体調不良で延期に…(笑)
    片道30分程で作業療法は1時間かな?、ちょっと時間かかるしでお休みしてます!
    私は運転苦手なので夕方は避けてますが、幼稚園終わってからでも行ける時間帯はありました!(多分人気だとは思いますが)

    反省の日々ですよ〜😣💦
    私も一緒に泣いたりしてました💦

    ええ!?旦那さん凄い!😳✨
    うちなんて私は勝手に動いてて途中で伝えましたが、よくある事と言われて気にしてなかったし、仮診断で自閉グレーでめちゃくちゃ落ち込んでましたよ(笑)
    子供の特徴とか伝えてたんですが調べてはなかったようで「自閉症って…そんな重いものだとは…」(⚠️グレーゾーンですよ!!(笑))とか言ってましたし😅
    今も理解してもらうにはどうしたらいいか考える日々です(笑)
    主さんもよく勇気を出されたなと思います🥺✨
    私もなかなか勇気が出なかったので💦
    きっと今が1番不安な時だと思いますが、頑張ってください✨
    少しでもお力になれたようで良かったです🥺
    お子さん大丈夫ですか?
    早く治るといいですね🥺💦

    保健センターで聞いたら大丈夫ですよ🎶
    ついでに療育や診断の話も聞いてみると今後の流れが自分の中で組み立てやすい?かな?と思います☺️!

    • 10月12日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    お返事遅くなってしまってすみません💦
    なるほど!
    幼稚園終わってから行ける時間帯もあったりするんですね😊たしかに人気ありそうですね💦
    いやいや!凄くないです😭✨
    私がウジウジしてるのがイラッとしたんでしょうね笑

    結局検診は風邪で行けなかったのですが、(1ヶ月後に伸びることに…)懇談が今日ありました😂
    私も風邪気味で、主人に行ってもらったのですが、成長も感じるし切り替えもうまくできて先生は今は特に困ってないみたいです。でも、こだわりは強めみたいでした😂
    黄色が好きで黄色じゃないと嫌とか。体操順も最初嫌がったけど2番目が気に入って喜んで並ぶようになったとか😂
    ある友達が大好きすぎて、他の子に隣の席変わってとか言うくらいみたいで、それもこだわりなのかなーと💦
    話を聞いて検診を待たずに相談予約した方がいいな…と感じたのですが、主人は検診の時でいいだろという感じで、、😅
    先生に他の子と比べて違うと感じるか、専門機関に相談した方がいいか?と聞いてみると、たしかにこだわりは強めだけど、年少さんだからみんな色々ありますと。温かく見守ってもらえれば…と言っていたからみたいです。
    でも私は園でもこだわり出ちゃってるなら気になるので相談したいなって思ってます。
    保健センターなどで相談もしてみようと思います😊
    色々教えていただいてありがとうございます!!

    • 10月16日
ぶらうん

なるほど、対処ができるようになると違うんですね!

晴れてる日でも長靴かわいいなーって思いました😆✨
そういえば、息子のいとこの女の子も晴れてるのに傘持ってお出かけしてたみたいです😊
息子は偏食などはないのですが、順番のこだわりはあるかもしれないです😅
いつもご飯を食べてからお風呂なのですが、先にお風呂入ってからご飯にしよう!となると嫌がります😅
そうそう順番が変わることもないし旅先では順番が違っても普通にしてるので支障があるというわけではないんですけど…
『いつも同じようにしている事は、いつも同じ』がいいみたいです。
懇談の前に3歳検診があるのですが、衣装が着れないことについて相談するか迷っていました。先生に相談してから行政の方には相談したいな、なんて思っていて😣💦