※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けめ
子育て・グッズ

新米ママですが、日中ずっとぐずぐずして母乳を与えてもすぐ寝てしまいます。母乳が足りないのか心配です。

生後4週間の新米ママです。
この二日間、日中ずっとぐずぐずしてて、母乳を与えても数分でのみながら寝てしまいます。ベッドにおくと、またぐずぐず、母乳を与えて…の繰り返しで日中が終わります。完母を目指しています。体重も少しずつ増えているので、すごーく少ないと言うわけではないと思うのですが…。
日中のほとんどを母乳を飲ませているので、母乳が足りなくなっているのか、、
 どう思われますか?

コメント

みほぺこ

ぐずぐずしている原因は
お腹が空いているだけではないですよ(^^)
暑かったり寒かったり
オムツだったり
眠いけどまだうまくねれなくてぐずる
口さみしい、抱っこしててほしいなどいろいろ考えられます!
なのでぐずったからすぐ授乳ではなく
色々試してみてください(^^)

  • けめ

    けめ

    有り難うございます。
    そうですね、他にもいろいろなのですね。試してみます。

    • 7月18日
  • みほぺこ

    みほぺこ

    でも頻回授乳をすることで
    母乳の出は良くなるので
    頻回授乳は大事ですよ(^^)
    ただ毎回ぐずったから授乳ではなく
    赤ちゃんとのスキンシップも兼ねて
    抱っこしたり話しかけながら
    オムツ変えてみたり色々していると
    赤ちゃんが求めているものもわかってくると思います(^^)

    • 7月18日
  • けめ

    けめ

    そーなのですね。
    とにかく、母乳かオムツなのかと思ってました。他の理由も考え、スキンシップ頑張ります(^^)

    • 7月18日