
コメント

さくら
うちは6ヶ月で予防接種受けました!
アレルギーは特になさそうだったので大丈夫でした!
ただ、私の周りには卵アレルギーが心配で0歳のうちは受けなかったっていう人が多かったです👀

nwn.°𓇼
アトピーで検査したら卵アレルギーでした。反応的には軽そうではありました。
卵試す前にインフル摂取するの悩んでますが、かかりつけの先生曰く、あまり関係ないよ〜と。甥っこも卵アレルギーでママに聞いたら、その当時はインフルのワクチンの量⁈調節して打ってくれたみたいです。
勧めない先生もいらっしゃると思いますし…
ちなみに私は受ける予定です。
-
ムク
卵アレルギーだったのですね!
たしかに、先生の方針にもよりますね…実は先ほど打ってきたのですが、先生曰く99.9%大丈夫だと思うけど、後は親の判断だと言われました!なので打ってきました!
30分経ちますが今のところ何事もなくすやすや寝ております!- 10月10日

退会ユーザー
たまごアレルギー有りで今年インフル予防接種受ける予定です( ¨̮ )︎︎
先生に相談したら、予防接種の中に含まれる卵白は極々少量なので、ほぼアレルギー反応しないそうです。
ナノとかマイクロとかレベルの少なさだそうで…。
アレルギー科のある小児科なので毎年たまごアレルギー持ちの子が予防接種してるそうですが、症状出ない年がほとんどだそうです。
ただ、医師によって考え方が違うので予防接種できる病院とできない病院があるみたいですね(´・∀・`)
-
ムク
先程打ってきまして、こちらも先生に同じような説明をしていただきました!
本当に先生によるみたいですね…
でも直接説明受けると安心しますよね!
卵まだですしアレルギー検査とくにしていませんがとりあえず今のところ大丈夫そうです!- 10月10日
-
退会ユーザー
実際に話聞くまでちょっと半信半疑になりますよね(´◔_◔)
このまま何事もなく2回目も受けられるといいですね(人´ω`)- 10月10日
-
ムク
ネットの情報に惑わされました💦
ありがとうございました💓- 10月10日
ムク
卵を試す前ですか??
勢いで受けにきてしまったのですが急に心配になって、、
さくら
卵試す前です!
予防接種したその日は家でゆっくり過ごして様子見てました😃
ムク
そうなのですね!!
たぶん落ちるとは思うのですが年明けから保育園入園の希望出すので受けなきゃと思って焦ってしまって💦
今日しっかり安静にして様子見ます!ありがとうございました💓
さくら
グッドアンサーありがとうございます😊
そうなんですね!保育園に行くなら受けたほうが良いですもんね!このまま副作用がありませんように🙏🏻💓