![312mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産手当金の申請で産院の記入欄がない場合もありますか?週末で職場に確認できず、不安です。
出産手当金についてです😣
産後1ヶ月たった頃職場に手当関係の書類を書きに行ったのですがどの申請をしたのか記憶がなく、、、
出産手当金の申請用紙は出産病院の記入が必要。とどこのサイトにも書いていました😫
私は職場から産院の記入の依頼をされていません、、
母子手帳のコピーのみでした、、、
出産手当金の申請で産院の記入欄無しの場合あるのでしょうか?
無知ですいません。週末なので職場に聞くこともできずで、気になって眠れません😭
- 312mama(1歳4ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ないと思います。。出産前に三枚?くらい書類を渡されて、自分で記入するものと、病院で産まれた証明書いてもらうものがあって、出産時にそれは病院に提出して書いてもらうと思います。
職場の方で産前にもらうはずなので、きちんと確認した方がいいと思います。
![Rmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama
回答ではないのですが、
コメントさせていただきます💦
私もこの前産前産後休暇の申請はしましたが
出産手当金の申請書などもらってないです。
会社の事務に聞いても、
わからない。とか
先輩上司に聞いてもはぐらかされて
もう一度ちゃんと聞いてみようと思いました💦
-
312mama
出産手当金、結構大きな額なので職場は払いたくないのでしょうか?😓
でもそれは私たちの権利ですし職場は払う義務がありますよね。
月曜担当者に確認しようと思います。
コメントありがとうございます😓- 10月10日
-
Rmama
ちゃんとした会社なら
普通会社側からいってきますよ…
出産育児一時金は、病院から教えてもらえて申請はもう出しましたけど
他ので貰えるのはもらう義務ありますよね😭- 10月10日
![おむこむの母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おむこむの母
うちは出産手当金の申請するのに、専用の用紙も貰って、病院に行って記入欄もあり、病院に提出しました!
-
おむこむの母
誤字すみません!
病院に行ってではなく病院の記入欄と書きたかったです(><)- 10月10日
-
312mama
やはり産院記入欄ありますよね、、、
朝一職場と保険組合に確認しましたが産院記入欄があるはずですとのことでした、、、
担当の人が月曜出勤らしいので確認してもらうことになりました😣
コメントありがとうございます😭- 10月10日
312mama
朝一職場と健康保険組合に確認しました!
両者ともに産院記入欄があるはず、とのことでした😓
担当者が月曜にならないと来ないみたいなので確認中です。コメントありがとうございます😭