
コメント

しおり
西部に住んでるので、子育ての優遇とかは分かりませんが、中部のここが良いよ!と思う場所は、なしっこ館ですかね!
梨の試食が出来るし、外にはおっきい遊び場があります☆

ひな🐥
私も春まで鳥取市でこの春から中部に引っ越してきました。
中部といっても倉吉市ではなく西寄りです🗻
引っ越ししてから出産したので、鳥取との違いは分かりませんが、町だからかもしれませんが市よりも個人的には子育て支援がしっかりしているという印象です。
子供の通院費などは鳥取と変わりません。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます💓やはり子育て支援はしっかりしてるんですね!
- 10月15日

す
私は逆に去年中部から鳥取市に引っ越しました^ ^
市町村によるとは思いますが、保育料が中部の方が安かったです!
後は保育園にも入りやすかったです⭐️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
保育園が入りやすい上に保育料が安いのは魅力的ですね☺️- 10月15日

mik_a
中部に住んでますが、中部でもどこの市町に住むかでも結構違ってくるかな?と思いますが、今のところ中部で子育てしていて不便を感じたり育児がしにくいと感じたことはないです🙌🏻
他が分からないですが、子育て支援は結構充実してるかなと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ
東伯郡です💡
子育てで不便がないようで安心です❗️子育て支援も充実しているとのことで安心しました☺️- 10月15日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
なしっこ館行ったことないですが良さそうですね😊✨