
今日は新しい職場での初日で、疲れました。仕事覚えるのに必死で、月曜日が不安です。明日引越しで、荷造りもしないといけないので、不安です。仕事と引越しで頭がいっぱいで、夫に話したけど、もっと優しくしてほしかったです。初日の不安は普通ですか?
今日はすごく疲れました。
ただ聞いてくれる人がて、頑張ったねと言われたいだけなんです。
今日は新しい職場での初日でした…
新しい場所、新しい人間関係、新しい仕事、全てが初めてで今日一日すっごく疲れました。
ケータイ見る時間も、ケータイ鳴ってるって分かってても出れなくて、お昼にコーヒー飲む時間もなく、気づいたら帰る時間過ぎてました。
とにかく今日は仕事覚えるのに必死でした。
でも、また月曜日にいちから忘れてそうで不安です。
やっていけるか不安です。
そして私生活では、明日引越し。
荷造りは今日しないといけない。
明日もゆっくり寝れない。
考えただけでもう、仕事のことが頭の中いっぱいで。
今日休みだった夫に今日大変やったと話したんですが、夫も大変だったし疲れたと。
確かにここ最近仕事の事で頭いっぱいで、引越し荷造りや段取りは全部任せっきりでした。
今日も買い物など必要なところに出かけてたみたいで。
でも今日は、メンタル弱ってて、不安すぎて今にも泣きたいくらいなのに、もっと優しくしてほしかった。
不安になるほどのことではないですか?
仕事の初日ってこんな感じでしょうか?😢
- どれみちゃん♪(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
お疲れ様でした😭
私は専業主婦ですので仕事についてはあまり言えませんが毎日毎日メンタルボロボロなのにやること多すぎて休めないし考える暇さえないからボロボロの体にムチ打って100メートル全速で走らされてるみたいです😣
そして今いっぱいいっぱいになって旦那に子供を預け押し入れに閉じこもってます笑

ママリ
初日ってそんなもんだと思います。
月曜日に忘れていても、誰もなにも言わないと思います☺️できなくて当たり前です。とにかくメモして、分からないことはすぐ聞いて、少しずつでいいと思います。
わたしの会社も新しい子が入ってきますが、やはりちゃんとメモとる子は周りからも印象がいいです。
育児に家事に慣れないお仕事に引越しまでお疲れ様です🙇♀️
-
どれみちゃん♪
ありがとうございます。
そうやって言って頂けて良かったです。
とにかくメモ!初日はバタバタしてメモ忘れてました💦月曜日にノートにまとめてみようと思います!- 10月11日
どれみちゃん♪
いつもお疲れさまです。
休む時間必要ですよね😭