
顎手術後2日目、痛みと苦しさを感じています。励ましの言葉をお願いします。
受け口で顎変形性の上下顎切りしました。
術後2日目です。
顎が痛いです。苦しいです。辛いです。
経験された方、どうかやって良かったと思える励ましのお言葉をください😭
不安で心が折れそうです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

妃★
22年前に、経験しました。
辛いですね、そもそも傷が痛かったです。
辛いですよね。でも人生変わりますよ。私はものすごく変わりました。ものすごく幸せですし、自分に自信が持てました。
今おいくつでしょうか?私は19歳で手術して、残りの60年以上を幸せに生きれる!と励まして過ごしました。あとはずっと入院中は読書とゲームしてました。顎間固定してて完全に飲食不可でしたので。隣の部屋の口唇口蓋裂の赤ちゃんたちに会いに行くのも楽しみでした。
今41歳、たぶんママリの誰よりも幸せですよw
妃★
私はエンシュア(栄養摂取)の、鼻のチューブが辛かったです。でも、幸せの一歩。人生これから!って思ってました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
顎間固定されているのに鼻で呼吸ができない、顎が全体痛い、顔の腫れがすごい、血を見るのも匂いももう嫌、頭が重くて重くて苦しいです。
今も呼吸が苦しくて痛くて眠れません。
術後3日目です。
これから少しずつでも楽になるのでしょうか。
先が見えず不安でたまりません。
妃★
少しずつ、絶対に良くなります。
今が最大級に辛いときです。
「だれ?」ってくらい顔中が腫れますよね。それは半年くらいかけてだんだんひきてきます。
辛いことだらけなのを乗り越えて、人生再出発!という感じでした。まずは傷が治るのと顎間固定が取れる(退院時)と鼻の管が取れるのを目指す感じです。
とれたら、次はびっくりするくらい口が開かないので、リハビリの日々です。「どこで噛んだら良いかわからない」ことを「離乳食の赤ちゃんってこんなに頑張ってたんだ」と思いながら頑張る感じです。
ママになってから、骨切り、すごい決断でしたね。よく頑張りました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
今日は術後3日目ですが、管類全て取れて、シーネというプレートを噛みながら顎間固定になりました。顎間固定がす凄まじく痛いです。この顎の位置に慣れてくれるのか不安です。
離乳食の赤ちゃんをイメージですね…
意識します。
顎がコンプレックスで根倉でコミュ障で、子供が生まれたことをきっかけに、子の親としてコミュニティを築くためにも、顔を上げて生活したい治したいと思いました。
1日が過ぎるのが長くて挫けそうです😢
妃★
私も「あごっぽい顔」がずっとコンプレックスでした。私自身、噛み合わせの差が8ミリと、かなり重度の下顎突出症で上顎も下顎も両方骨切りをして、口の中がガラッと変わってしまって、食べることに対して何が何だかわからなくなりました。リハビリを続けて半年くらいでなんでも食べれるように、よく噛めるようになりました。
と、つい先ほどのことですが、、41歳子持ち既婚のオカンなのに、先程ナンパされました(笑)20年以上前にその大変な手術をして、今に至って、自信を持って良い歳を取れてきたかな、と思っています(笑)
今日は夫とデートしてます❤️
はじめてのママリ🔰
素敵な口元です。
励みになります!ありがとうございます。
私は13mmずれており、私も上下顎切りました。すごい受け口です。
妃さんは見た目だけでなく内面からも輝いているんでしょうね…
見せてくださった口元に希望を馳せて頑張ります。
顎変形やってる人身近にいなくて、不安で、、、また何か質問したらアドバイスくださると嬉しいです😢
妃★
今を乗り切ったら、今後の人生、本当に楽しめますよ。
今の辛さ、共感します。なんとか乗り切ってください。(むしろ、死にゃあしないんだし、死ぬよりマシって思ったらなんでも乗り越えられました。)
なんでも聞きますよ。すごく昔の記憶ですが、その後の人生の幸せ具合をお伝えしたいです。
はじめてのママリ🔰
明後日退院できることになりました!
まだ一日2回は痛み止め飲んでますが、日に日に体が楽になってきて、ついに退院です。
顎間固定は終わらないし、ずっと起きていると、下顎と上顎にずしっと頭の重みを感じて、なんともいえない感覚です。今まで噛み締めていた位置、重心が変わったのか、感じたことのないところに重みが😂
離乳食を意識しながら、リハビリ頑張ります😊
妃★
早い退院ですね!
おめでとうございます。
離乳食、1年くらいかけて大人と同じものを食べてたことを思うと、骨切り手術後は半年くらい頑張れば食べれるようになります。
日々リハビリ食事、頑張ってください。
妃★
術後1週間で退院なんですね。私は大学1年の夏の3週間入院でした。退院時に顎間固定を外して、口の開かなさっぷりに驚きました。しばらくエンシュアの缶を箱で処方してもらってました。即席味噌汁(具なし)が塩味の神様でした。(エンシュアが甘くて、甘い飲み物にイライラしてましたw)
来年にはボルトを外す手術ですか?
はじめてのママリ🔰
この病院ではほとんどの方が術後1週間+2~3日で退院らしいです。他の病院で鼻から栄養取り入れる病院はもっと長いそうです。
子供が待ってるので早めに退院できるのは助かります😭
エンシュアを処方してもらえるんですね。 手軽に栄養取れて助かりますね。入院中はアイソカルというのを飲んでるので買おうかなと悩んでました🤔
1型糖尿病もあり、骨も薄いタイプらしいので、チタンボルトは取らないで行きましょうと言われています。
妃★
そうなんですね。もう手術は要らないのか、いいですね!
じゃあ自分でボルトを見ることはないのですね。(レントゲンではしっかり写りますが)
こんなのが入ってました。
ボルト抜いたときに貰いました。
はじめてのママリ🔰
なんとなく顔に異物があるのは気になりますが、先生の指示に従おうと思います🤔
わわっ すごい こんなゴツいのが今顎に付いてるんですね…🤯