
失業手当について、週20時間以内のパートでも継続可能です。週3日、4時間の仕事を探す予定で、月に一度の認定日にハローワークに行く必要があります。
失業手当のことについて詳しい方、教えてください!
9月でパートの仕事をやめて、今日ハローワークへ行って来ました
週に20時間以内なら、新しく働きだしても、失業手当は継続できる、と言われました
収入のためというより、事情があり、保育園を継続するために、週3日、4時間程度の仕事を探して働こうと思ってます
でもそうすると、月に一回の認定日にハローワークに行ったり、求職活動しに行ったりしなきゃいけないってことですもんね😓
それも大変かな…
こういう認識で合ってますか??
ハローワーク混んでたせいか、詳しく説明が聞けなくて💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
週20時間以内なら働いても大丈夫ですよ!
私も働いてました🙆♀️
働いてても20時間以内なら就職と見なされないので認定日は必ず行って働いた日にちと時間、給与の申請をしました。求職活動もです。
ややこしいですよね😅

はじめてのママリ
自己都合だと3ヶ月後からの支給なのでそれまではいくら働いてもOKでした🙆♀️
その後は上限を超えなければOKで支給額からバイト分が引かれてた記憶があります。。
その分は後々に支給されるとかだったような。
ハローワークには認定日と1ヶ月に3回の求職活動で面倒くさいですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🍀
求職活動が面倒ですよね💦
検索するだけならまだしも。。- 10月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🍀
行って報告するだけならまだしも、求職活動しなきゃいけないのがめんどくさいですよね、、
まぁお金もらうんだから当然かもしれませんが💦