
娘との時間が減り、イライラしてしまいます。効率的な二人育児方法を知りたいです。
つい下の子優先になってしまい、娘と遊んだり話したりするのが減りました😥
娘も不機嫌モードでつまらなそうにしています。。
私の気を引こうとしてくれているのは分かるのですが、それに対してイライラして怒ってしまいます💦
どうしたら効率よく二人育児楽しめるのでしょうか…😭
- ゆう(4歳10ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
お世話になってる小児神経科の先生には、何がなんでも上の子を優先するように言われています💦
効率よく育児はほぼ無理です😂妥協する部分もしっかり決めて、割り切るのが良いと思います🌟
わたしはとりあえず下の子が泣いたら、上の子を頼るように一緒に下の子の世話をしてます!授乳時はYouTubeで一緒に歌を歌ったりしてます♪

たこ
今は一緒にお尻ふいてもらったりしてます🤭
下の子の
オムツもってきて!とか(笑)
多分 女の子だから
お母さんのお手伝いも とっても楽しいと思いますよ😊
一緒に洗濯物畳んでくれる?とか。
できないけど、お母さんと何かを一緒にやるっていうことが1番の遊びになるとテレビでやってました😊

ぴよりーぬ
下の子のお世話一緒にしてます。
オムツ取って~とか泣いてるからお手手繋いであげて~とか言って。
手繋いでもらえて喜んでるね~とか赤ちゃんにアテレコして「お姉ちゃんすき~」とか言ったら気分よくして率先して赤ちゃんかまおうとしてます😊
そんな気分じゃないときは赤ちゃん置いて構えって言ってきます(笑)
コメント