コメント
はじめてのママリ🔰
オムロンの15秒で測れるやつ使ってます😊❤️
保育園に通ってるので毎朝測ってますが、特に問題ないです🤭
非接触の場合、ある程度動かないようにしてもらわないとなので動きたがる子だと難しいかも?ですね!
あとはおでこを出して測らなきゃならないです!
はじめてのママリ🔰
オムロンの15秒で測れるやつ使ってます😊❤️
保育園に通ってるので毎朝測ってますが、特に問題ないです🤭
非接触の場合、ある程度動かないようにしてもらわないとなので動きたがる子だと難しいかも?ですね!
あとはおでこを出して測らなきゃならないです!
「子育て・グッズ」に関する質問
お料理っていつされてますか? 育児と家事の両立に悩んでます。生後3ヶ月の息子がおり、日中はワンオペで、なかなか手が離せず、洗濯物とかは、あやしながら畳めたりするのですが、料理がなかなかできず💦皆さんどうされて…
おすすめの搾乳機教えてください!! 産後4日目で昨日から搾乳しないと辛いくらい おっぱいがガチガチ&母乳たくさん出るので 搾乳機を購入しようと思ってます😌 今後は完母でいけたらと思ってます🤱 母乳瓶はピジョンの…
3歳3ヶ月の息子、まだ診断は「発達遅滞」しかついていませんが自閉スペクトラム症、軽度知的もあるのかな?って感じです。 単語はたくさん言えて、国旗何十ヵ国も言えたり電車の種類も何個も言えたりします。 「これなー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
lily
ありがとうございます😊
非接触でも不便なこともあるんですね😅早速おすすめ頂いたオムロンの15秒を頼みました😊測りやすくなると良いです...
はじめてのママリ🔰
気持ち的に15秒も長く感じる時もありますが、脇を閉じるように固定するなので楽チンです🤣
娘は動きたい派の子ですが、歩き回ってるのを追いかけながら脇だけ固定させれば測れるので😋
保育園では非接触使ってますが、誰かが補助してれば簡単、一人で抑えておでこ出して測るとなると少し大変ですね😩🙌
早く風邪が良くなりますように❤️