

soyo
バナナとか持ち歩いてました😂👍

エルモ
息子もベビーフード嫌いです。
外ではアンパンマンのスティックパン、バナナで終わらせます。
ポテトは好きなのでマックとかケンタで分けっこですね。

はじめてのママリ🔰
うちもベビーフードは早々に食べなくなったので、バナナやパン持参。
コンビニの納豆巻きとか茶碗蒸しもあげてます。
外食できるのであれば回転寿司楽ですよ。
食べれるもの沢山ありますし。

退会ユーザー
コンビニおにぎり、アンパンマンのスティックパンはよく持ち歩いてました💡
大人も食べる空間で子供にベビーフードを食べさせるつもりだった時は、大人のものであげられそうなものを1.2口あげて、お店出てから上記のものをあげてました💨

kana
皆さんありがとうございます😊♩
まとめての返信になり申し訳ございません。
とても参考になりました😌✨
コメント