
コメント

おRee🍶♡
移植2回目で妊娠し出産しました😊!

はーさん
1回目→陰性
一回目の後、子宮鏡検査 小さなポリープ取ってもらう
2回目→hcg9 化学流産と言われました
3回目→初2個移植 一つだけ着床妊娠 心拍確認後、8週で稽留流産
4回目→かすりもせず陰性
5回目→再び2個移植 双子妊娠出産
という感じです。
私はNK細胞が高い事が分かり、2回目の移植後からプレドニン飲んでました。
3回目からは移植5日前から飲み始めました。
妊娠してからは5ヶ月まで飲んでました。
ヘパリン注射もしましたが出血が止まらなくなりそれは中止しました。
-
pipi
コメントありがとうございます❗️
詳しく書いていただきありがとうございます!
私も2回目陰性だったので次2個移植の話をしたらやってない雰囲気でした😭
次までに出来る検査を聞いたのですがないと言われ他の方の投稿をみて子宮鏡検査をやっているクリニックに電話し聞いたら不妊治療としてはやってないと断られた前に進めない状況です😭
このまま移植しても同じじゃないかと不安です😭- 10月9日
-
はーさん
そうなんですね😢
2個移植って賛否両論ありますもんね💦私は3回目の移植の時どちらもグレードがとても低かったので2個移植になった感じです。そして双子妊娠した時もグレードがあまり良くないのと前回2個移植しても1つしか着床しなかった為大丈夫だろうという事で2個移植になりました😅
2段階移植とかはやってないんですか?
私は小さめのポリープがあると指摘されて取るほどではないけどやってみるかとなって子宮鏡検査した感じです。なので特にポリープなど指摘されてなければ子宮鏡検査するほどではないと考えても大丈夫なんじゃないですかね🤔💡
高プロラクチンやNK細胞の検査はされましたか?
プロラクチンに関しては何回か血液検査やって問題なかったのですがどうしても生理中の胸の張りが強くなった事が気になり、そのクリニックではやってなかったのですが先生に頼み込んで潜在性高プロラクチン血症の負荷テストをわざわざ取り寄せてもらってやって発覚しました😂💦- 10月9日
-
pipi
二段階移植はやってないです😭
でも毎回SEETやっての移植です。
ポリープはどの検査でわかったのですか?
ほんとに初歩的な検査しかしてないのでその二つとも検査してないです😭
今のクリニックでやってくれればいいんですけどどれもやってくれないので😭- 10月9日
-
はーさん
そうなんですね😢💦
SEETも何日目にするかとかタイミングあるみたいですよね💦
ポリープはいつもの経膣超音波検査の内膜チェックで分かったと思います(2年以上前の事で曖昧ですみません)
先生には取るまでもないけどと言われてましたが、、、
そうなんですね😢💦頼んでもやって貰えないのでしょうか?- 10月9日
-
pipi
SEETはいつも移植の2日前に行ってやってました!
いつもの超音波でわかるんですね!
だとよくやってるので言われないってことは大丈夫なんですかね😅
検査したいと言ってもダメだったのでできないと思います😭- 10月9日
-
はーさん
そうなんですね🤔💡私は3日前でした!
「あるかも?」くらいですが分かるみたいです🌟
私も何年もしてたのにある日「あー、小さなポリープあるかもね〜」と突然言われました😅でも取るほどでもないポリープでも分かるくらいですから取らないといけないものだともっとはっきり分かると思います💡
検査したいのに出来ないのはもやもやしますね😢💦
転院とかは出来ないんですか?- 10月9日
-
pipi
3日前にやった時は着床しましたか?
ですよね!
そんなにわかるもんなのですね!
私の住んでいるところで私が通っているクリニックが1番有名なクリニックなんです😭
それにまだ凍結してる卵があるので転院は考えてないです😭- 10月9日

はーさん
うちは3日前がスタンダードなのか5回中4回は3日前でした。双子妊娠した時も3日前のseetでした!1度4日前にやった事があるのですがこの時は8週で流産しました💦でも着床して8週までいけたし心拍も確認出来てたので惜しかったのかなと思います。
ママリで見るとみなさん2日前が多かったので先生に言ったのですが3日前で良いと言われ2日前には出来ませんでした💦でも結果双子妊娠出産出来ているので3日前でも良いんだと思います!!
そうなんですね😢
凍結している卵があったらなかなか転院出来ないですよね😭
-
pipi
そうなのですね😅
私も2日前でダメなので3日前にしてもらいたいですが移植日を決めると必ず2日前にSEETを入れられるので決まってるのかもしれないですね😭
結果が出てるので3日前が合ってるんですね!!
そうなんですよ😭
なければ次の病院にと考えられるのですが- 10月9日
pipi
コメントありがとうございます❗️
2回目なんですね!
私は2回ともかすりもせず陰性で来月3回目挑戦します!
1回目は着床した感じですか?
おRee🍶♡
1回目は陰性でした😣💧
3回目の挑戦なんですね!無事に移植出来ますように🥺
pipi
そうなんですね😭
次こそ赤ちゃん来て欲しいです😭
おRee🍶♡
プロフィール見させてもらいました!胚盤胞たくさん出来たんですね!凄いです😳❤
pipi
ありがとうございます!
多嚢胞だったので卵はいっぱい取れたのですが後がつらくて😭
でも一回で多く取れたのはよかったと思ってます☺️
おRee🍶♡
そうだったんですね😣たくさんとれたら嬉しいですけど採卵後腫れますししんどいですよね😣💦
pipi
そうなんですよ😭
そしていい卵って言われて移植したのに2回ともかすりもしてないのでほんと悲しいです😭