
コメント

ママり
私は5w0dで胎嚢確認出来たので胎嚢くらいは確認出来るかなと思います(^^)
子宮外の心配もありますし、あわよくば心拍もってことでしたら6w半ばがベストかなと思います(^^)
私も6wには悪阻始まっていたので前兆かもしれないですね💦

はじめてのママリ
私は6週で行きました!
早過ぎても何度も行く羽目になって母子手帳交付前は補助券なくてお金かかるので7〜8週くらいだと心拍も聞ける可能性はあります!
お大事にしてください😊
-
aco
6週で行ったんですね!
何回も行くことになると
やっぱりお金かかりますよね、、、
ありがとうございました☺️- 10月9日

かいり
5週だと胎嚢確認くらいしか出来ないと思うので、心拍確認までしたいなら7週頃が良いと思います✨
私は7週まで待てなかったので5週で行きました😭
-
aco
私も病院に行きたくて
ウズウズしてきてます。笑
あと少し我慢します😭✨
ありがとうございました😊- 10月9日

pika.
おめでとうございます☺️
私は6w1dで受診して心拍が確認できました!
5週でも胎嚢は確認できると思うので受診しても良いと思います☀️
私もその頃には少しづつムカムカしてきていて食欲もなくなってきました😭
-
aco
ありがとうございます😊
6週初めで心拍確認できるんですね😳
つわりが始まるのが怖いです😭- 10月9日

おブス😁
私も5周目入った所です!!
今月末か、その前の週に行く予定ですが、なかなか行きたい産婦人科が見つからず💦
早く探さなきゃって感じです🤣
-
aco
同じくらいですね💕親近感わきます😊
そうなんですね!気に入った所で
出産したいですよね😭✨
ありがとうございました😊- 10月9日

つむりんママ
まずは妊娠おめでとうございます!
とても懐かしい気持ちになりました!つわりの始まりは確かそんな感じでした!
最初は6週目以降がいいと思います!胎嚢と心拍が確認されて母子手帳を交付してもらえれば次回から受診費用が安く済みます!
私は6週目まで待とうとしたところ不正出血があり5週目で病院へ行きました。
初期の出血はよくあることみたいで問題はなかったです。その時胎嚢は確認できたのですが心拍がまだ確認できず、次の受診日に心拍が確認でき母子手帳を交付してもらうことができたので、母子手帳交付前に二回保険対象外で受診したことになり2万円ほど支払いました😣
なので不正出血などがなければもう少し様子見でいいのかな?と思います!
-
aco
ありがとうございます😊✨
これはつわりの始まりなんですね😭
出血心配でしたね💦
なにもなくて良かったです😭
6週目入るまでは様子見てみようかなと思います😊- 10月9日
aco
やはり前兆かもしれないんですね😭
一緒に心拍も確認できるとベストですよね✨ありがとうございました😊