
コメント

キング
喋れるのは個人差ですよ^_^
私の息子も ぱぱとまま 混ざってる時もあり 滅多にちゃんとは言えないです

はじめてのママリ🔰
1歳半検診で3語、2歳過ぎてから少し増えてきたねーと思っていたら、今では2語〜3語文を話すようになりました😊
まだまだ焦る必要はないですよ‼️
-
はじめてのママリ
そうなんですね!もう少し様子見てみます!!
- 10月8日

ぴっちゃん
うちはもうすぐ 1歳 1ヶ月になりますが、喋りませんよ😂👏
長女も、 1歳半検診で、ワンワンとかまんま、とか少なかったですので全然気にしなくていいと思います。
-
はじめてのママリ
良かったです😭💦キングさんのところにも書いたのですが、発送したり、嫌々したりしますか?😣
- 10月8日
-
ぴっちゃん
しますよー!発狂とまでかはわかりませんが、ダメなやつを取り上げると、ギャーーって泣いたり、ひっくり返って泣いたり大変です😭👏- 10月9日

🥨
うちの子まだ喋らないですよ〜!
まんまとかパパって言ってる?言ってない?程度です🤣
自閉症だと目が合わないなどもっと違う特徴が出ると思います😅
-
はじめてのママリ
目が合わないんですね😨上記にもあるんですが、発狂したり、嫌々したりしますか?😭😭
- 10月8日
-
🥨
嫌なことがあるとすぐギャー!って泣きますよ〜😊✨
触るのやめさせようと抱っこするとのけぞって嫌がるし、でもして欲しくないことばっかりするし、部屋はぐちゃぐちゃで大変です🤣🤣- 10月9日
-
はじめてのママリ
同じです😭良かったです
ちなみに、洗濯物とかおもちゃなど引っ張り出したりしますか?😱😱- 10月9日
-
🥨
引っ張り出しますよ〜😊
洗濯物大好きです!!笑- 10月9日

退会ユーザー
うちの子最近になって喋り出しました😂パパをやたら連呼するけどママはまだ言ってくれません😅
でも会話成立してるしこっちの言ってることも理解できてるので特に気にしてません😊
ほんと数週間で喋る言葉一気に増えましたよ😲
-
はじめてのママリ
そうなんですね😭聞けて少し安心しました!ありがとうございます
- 10月8日

ちょっちょ
うちもまだしゃべりません🤣💦
指差しして、おっ!おーっ!としか言いません😊
-
はじめてのママリ
なにか言おうとしてる時途切れ途切れで喋ったりしますか?😭あー、あーみたいな?それと発狂したり嫌々してたりしますか?😣
- 10月8日
-
ちょっちょ
全然ですね🤣💦
何を見ても、おっ!おーっ!です💦笑
アンパンマンを見つけると、あんまんまーと言っているように聞こえますが、たぶん他の方が聞いたら、わからないと思います💦
発狂というのは、キャーキャー言ったり、大声を出すことでしょうか?
よくやっています🙂✨
わたしがマネして、キャーキャーと言うと、もっと大きな声で対抗してきます💦
キングさんの回答を見たのですが、うちは除湿機が好きです、何度も除湿機を倒して辺りを水浸しにしたり、一緒に倒れたりするので、抱き上げてだめー!と言うのですが、機嫌が悪い時にやると、ブリッジしながら全身で抵抗します💦- 10月8日
-
はじめてのママリ
大きい声で、ギャー、ギャーって😭除湿機わかります😔水浸し辛いですよね、、笑ダメって大きい声で言うとすごく足グデグデしながら機嫌悪くなります😔ちなみに、もう歩けますか?
- 10月8日
-
ちょっちょ
だめ!と怒った時は、うちの子はギャーギャー言って怒ったりしないのですが、はじめてのママリさん、女の子さんなので、うちより成長早くて自我が出て怒っているんですかね??
機嫌悪いのも、怒られているのが、うちの子よりちゃんとわかっているのかも…😂💦
まだ、へっぴり腰で3、4歩しか歩けないです😌💦- 10月8日

はじめてのママリ🔰
1歳だとまだしゃべれる子の方が少ないかと😅💦
-
はじめてのママリ
そうなんですね😣
- 10月8日

🐣
一歳ならまだ焦らなくてもって思います!
一歳半検診でわんわん、まま、ぱぱ言えますか?と聞かれるので
-
はじめてのママリ
そうなんですね!回答ありがとうございました😭
- 10月8日

退会ユーザー
1歳半すぎるまでパパママなど名詞系は全く言えませんでしたが、今は言えます😊
そのうち波が来ますよ〜!
-
はじめてのママリ
ちなみに、上記にも書いてあるのですが、発狂したり、嫌々したりしますか?😭
- 10月8日
-
退会ユーザー
今の方ががっつりイヤイヤ期ですが、自我も出始めてましたよ😂取ろうとしたものを取り上げたりすると、ぎゃーーーとか😂
- 10月9日

たこ
上の子ほんと 最近言葉数が増えてきました😁
下の子は ハイ!とあちぇて(あけて)くらいですかね??
バイバイ(手をふる)、1(手で)、こんなもんです。
でも、これは上がいるからだなって(笑)
-
はじめてのママリ
なるほど😣上記にも書いてあるのですが、発狂したり嫌々したりしますか?😭
- 10月8日
-
たこ
しますよ!!
なんならこれからがピークでは??笑
嫌々期2歳ですからね😅- 10月8日
-
はじめてのママリ
嫌々してるのは、1歳のお子さんですか?2歳のお子さんですか?😣😭
- 10月8日

little
1歳2カ月になりたてですが、
そのくらいの時期はなにも言いませんでした!😊
-
はじめてのママリ
少し安心しました😢上記にも書いてあるのですが、発狂してり嫌々したりしますか?😭
- 10月8日
-
little
うちの子はご飯ほしくなるとギャーギャしますよ!
キッチンに来てはまだ!と言いますが泣きます!笑😅- 10月9日

ふう
ウチもまだ、ママとか ん?ママって言った?🤔そしてそれは私の事を指してる?それともママって言いやすいだけ?程度です🤣笑
気に入らないことがあると発狂したり、嫌々全然しますよ♡
保育園で働いてますがそのくらいのお子さんたくさん居ますよ♪
一歳半くらいまでは様子見て大丈夫だと思います🥰
はじめてのママリ
そうなんですね😭ちなみに、発狂?しますか😓何か嫌な事があるとギャーって凄いんです💦小さいゴミとかを掴んで食べようとするので、ダメって言って取ろうとする時特にすごくて💦