※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子はトミカが大好きで、毎月数回トイザらスに行き、3つずつ購入。朝から晩までトミカで遊び、他のおもちゃとも組み合わせて楽しんでいます。心配しています。

トミカ大好き!!!!!というお子さんもしくは、ママさんがトミカ大好き!!!!!という方でも大丈夫です。トミカは月にどれくらい買いますか?どんな時に買いますか?どれくらいトミカ大好きですか?

うちの息子が、車のおもちゃが大好きで、最初は100均で買ってたんですが、すぐ壊れるし、お下がりで持ってたいくつかの古めかしいトミカを肌身離さず持っていたので、いつしかトミカを私が時々買い与えるようになりました。私が結構、収集癖っぽいところがあって、集めるとなるととことん集めたくなるタイプで、月に数回、イオンなどに行く度、息子とトイザらスに行くのが楽しみになっていて、一度に3つ買うことにしています。息子はひとつひとつ、ちゃんと名前を覚えていて、レゴで駐車場を作って遊んだり、お風呂にも、今日はこれ!!といくつか選んで持っていったり、出かける際には自分でリュックに好きなトミカをいくつか入れてでかけます。
朝起きてから夜寝る前まで、ずっっっっとトミカ!! レゴ=駐車場、ブリオの木製レール=電車とぶつからせて事故発生、粘土=トミカにくっつけてレゴで洗車機作って洗車、クアドリラ=無理やりコラボ、ニューブロック=キャリアカーなどを作る、積み木=色々コラボ、新聞遊び=ちぎって砂場のようにしてあり、そこにトミカを隠したり、くもんの日本地図パズル=日本の上をドライブ、町の様子が描かれてるような類の絵本=トミカを走らせる、パペット=おもちゃを貸してあげて、ありがとうって言われるのが好き、、、家にあるおもちゃはだいたい常にトミカとセットで遊んでます。皆さんのお子さんはどうですか?
あまりに今息子の生活がwithトミカすぎて、コレでいいのかと心配です。。想像力がないのでしょうか?

コメント

pg

想像力ないことはないとおもいます!!それだけトミカに関連づけて遊べているのが逆にすごいです👏賢いですね☺️うちもトミカ大好きですが、何かを頑張った時のご褒美や、親戚のおじさんからのプレゼント、あとは家を建てたハウスメーカーの営業さんがいつも持ってくるくらい(笑)です🙃それでも結構な量になってきてるのに、一気に3個買いとか凄すぎます🤣

withトミカ、全然悪いことと思わないですよ🥰

ママリ

想像力のある遊び方ですし、名前もしっかり覚えているなんてすごいです☺️✨

息子もトミカ大好きですが、買うのは月に一度、一個です^_^
じーじばーばがたまに買ってくれる事もありますが!
後は病院&歯医者を頑張った時には必ず買います♫

一時期、私が集めたくて行くたびに買ってたのですが、息子はお店に行く=トミカを買ってもらえると思うようになってしまい、大変だったので、ルールを決めました😅💦

まる🌈💎

長男がトミカ大好きで多分家には100台以上あります😂😂
毎月新車が出るのでその時に買ったりします🙌あとはセカストなどで古いのを買ったりですかね☺️
最近は買う回数が減りましたが多いときは月に数回何台も買ってました💦

うちの息子も同じように朝から寝るときまでトミカと一緒でブロックだったりトミカと関係ないおもちゃで遊んでてても絶対トミカ出してきます😆🎵
その日のテーマがある時もあって、スポーツカーだけ並べてみたりトヨタの車だけ並べてみたり…と見ていて面白いです🤗

トミカと一緒に色々作ったりして遊んでるので想像力がとっても豊かなんだと思いますよ😌💕

きっきー

息子も車大好きで、トミカが400台以上あると思います😅
トミカ以外に、ブルーダー、トイコー、ジク等々含めると車だけで500台はあり
のりもの図鑑も網羅している車好きです。

私もコレクション癖があるので、メルカリとかでレアな車両を探して買い漁ったりしてます💦

息子さんの遊び方、想像力にあふれていて素晴らしいと思います!

私の息子の場合は、車から文字や数字、交通ルール、図鑑と同じものを探したり、成長に役立ってるので
好きなものがあるのは良いことだと思ってます😊

はじめてのママリ🔰

皆様ありがとうございました★やっぱりいらっしゃるんだなあと安心しました😊😊息子と一緒にトミカの道を邁進していこうと思います!