
コメント

ひよこ🐤
飲みむらでますよね💦
体重はどうですか?減少していなかったり、10日ほど測って少しでも増えているようなら、私はそのままおっぱいでいきます!
ただ、お母さんがしんどいならミルクに思い切って替えちゃった方が楽だと思いますよ!どのくらい飲んだのか見てわかるので🙆🏻
ひよこ🐤
飲みむらでますよね💦
体重はどうですか?減少していなかったり、10日ほど測って少しでも増えているようなら、私はそのままおっぱいでいきます!
ただ、お母さんがしんどいならミルクに思い切って替えちゃった方が楽だと思いますよ!どのくらい飲んだのか見てわかるので🙆🏻
「完母」に関する質問
成長曲線をはみ出ているのですが大丈夫なんでしょうか( ߹ㅁ߹) 完母で育てているのですが 38wでうまれて3592g 生後20日目 4570g 生後38日目 5800g 生後56日目 6810g と2ヶ月手前で3キロも増えてます… 授乳間隔はだい…
便秘について 生後3ヶ月が過ぎ、便秘がちになってしまいました。一時期完母のときがあって、その時は毎日便が出ていたのですが、1日の哺乳量が足らず、ミルクを足し始めてから、2日に1度、3日に1度とだんだん減り始め、と…
夏休みあそぼー!とか誘ってー!とか言われても誘いにくいです🥹 誘うこと自体は全然いいんですがうちは子供2人でもうなんでも食べれるし下の子もオムツじゃないです。 ただ周りにはまだ1歳前の子がいるママ友がいて💦 授…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
うちに200g単位の体重計しかなく、正確には分からないのですが、減っている感じはないです😥
なるほど、体重をはかって判断すればいいのですね🥺✨スケールとか使った方がいいですかね?😣💦
ひよこ🐤
あまり細かく知る必要はないので家にある体重計で十分だと思います!
心配なら、スーパーや支援センターに置いてあるスケールを貸してもらって、測ったその日から、10日後また測りに来るみたいな感じでもいいかと(^o^)👌
赤ちゃんも大人みたいに食べたくない、飲みたくないっていう日はあるの分かってますが、身体が小さいうちは脱水が心配ですもんね💦
あまり無理しないでくださいね😖
ママリ
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
スーパーや支援センターにスケールあるんですね🥺コロナで引きこもりだし色んなことが無知すぎてダメ親です😩😩💔
助かりました🥺🥺ありがとうございます💓
ひよこ🐤
ママリさん
スーパーはネットで調べてみると大体どこに置いてあるのかわかりますよ('ᵕ' )
支援センターはある所とない所があるかもしれないので、電話で確認するといいかもしれません!
コロナですもんね💦私も引きこもり気味ですが、子どもが動き回るのでかろうじて家出て遊んでるって感じです。子どもに助けられてます😂😂
最初はみんな無知ですよ!お役にたてれば幸いです✧︎
お互い育児がんばりましょー\(^o^)/
ママリ
今ネットで調べて見たらまさかの近所のスーパーにスケールありました😭身長台まであるそうです…🥺全然知らなくて、調べたら分かることも知らなかったです💔😭明日早速利用してみます!ほんとに助かりました🙇♀️🙇♀️ありがとうございました💓💓