※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

3歳児男子との関わりがしんどく、鬱陶しい。頼れる人がいなくて困っている。

3歳児男子といるのしんどいつらい

常に戦いごっこを一方的にされてる鬱陶しい。

少し離れても会った時にまたイライラするから意味無い

こういうこと言うと、頼れる人いますか?って言われるけどいません。
あー😭

コメント

晴日ママ

かりにジジババが近くにいても
3歳児疲れるので頼れません😫
私は
永遠に死んだフリしてます😂

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    死んだフリしても乗ってきたり顔触ってきたり…しんどいです

    • 10月8日
ゆん

戦いごっこ好きですよね💦
うちは風船に悪者の絵を書いてひもでぶら下げておくと、1人で戦ってます😄
あと、いろんなとこに張り紙してあれ倒してきてと言うと、1人で探して戦って…としばらくゆっくりできます(笑)
たまにならいいけど、ずっと相手するの大変ですよね💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    同じ空間にいるのがしんどいです😢
    頭おかしくなってきます

    • 10月8日
りんご

疲れた時はYouTube見せます😂
大人しくしてくれるので(笑)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    テレビ見せてゆっくりしますが同じ空間にいるのがしんどくなります…

    • 10月8日
  • りんご

    りんご

    テレビ見せてお菓子渡して
    布団やトイレに逃げちゃうのはどうでしょう!!

    • 10月8日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    布団に既にかなり逃げてるんです。
    放置しまくってるのにこんなこと思うのです😭
    可哀想な長男…優しくできない

    • 10月9日
あやみ

うんうん、分かります😭
1歳10ヶ月ですが
もう既に戦いごっことか
The!男の子!みたいな遊びばっかりなのでクタクタだし
戦いごっことか地味に痛かったりするし本当疲れますよね😢お疲れ様です😢

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    3歳にもなると力も強くて、やられっぱなしです😭
    疲れますね、、
    共に戦いましょう!

    • 10月9日
のん

上の子可愛くない症候群ですかね!
下の子もいて大変ですね☆
たぶん疲れちゃってるのではないでしょうか!>_<

家事とかいっぱい手抜いて
いっぱい寝てください!

私もそんな時期が1年前にありました(T . T)
幼稚園に行って
やっと解放されたー(T ^ T)って感じです。

幼稚園行きだしたら
ママママママママ言わなくなって
色んなことが1人で出来るようになって
もうママなんていなくてもいいんじゃないかと思うぐらいになりました(;゜0゜)

そして
また
上の子
かわいーかわいー(*σ´Д`*) と思えるようになりました☆

保育園とか行ってたら
また状況が違うかもですが。
うちはそんな感じでした!

あんまり回答になってなくて
すみません(*^◯^*)

とりあえず
お子さん2人の育児お疲れ様です☆