
コメント

はんちゃん
こんにちは
わたしは1年半くらい本気出してるんですがなかなか授かりません
子どもが半年くらいから自己流タイミング1歳になった時から病院に通い
タイミングや卵管に詰りがあったのでft手術したり人工授精も2回しましたが残念な結果でした
多嚢胞なのも原因だとは思うけど排卵してるしなぜ?と言う感じで原因不明です
今回から病院を変え今回も人工授精の予定です
息子はどんどん成長するしどんどん歳の差は開いていくし何かせずにはいられないです
ステップアップしてまだ結果は出ていませんし病院通いも大変ですが気持ち的には楽な気がします
子どもの月齢が同じで長々とコメント失礼しました

ゆう
色々検査しましたが、原因不明で、結婚して1年2ヶ月。クリニックでタイミング法して半年授からなかったので不妊専門クリニックに転院しました。
初めの月はタイミング法でダメで、先月初めて人工授精にトライしてみましたがダメでした。今月も明日卵胞チェックで明後日人工授精できればなと思っています。ステップアップは前向きになりましたが、リセットのショックは大きかったです、、、
-
うずら
せめて、原因があれば改善し
妊娠の可能性を高めれるのに原因不明ってどうしようもないですよね...
もうそろそろ私もステップアップしようかなと思っていますが金銭面や精神的に考えると躊躇してしまいます- 10月9日
うずら
コメントありがとうございます!
月齢同じですね😌
私は1歳になったあたりから自己流タイミング始め、3ヶ月後から病院通いです
詰まりは取れて良かったはずなのに、なぜお互い妊娠しないんでしょうね😞
同じく、どんどん歳の差が出ていく一方で妊娠する気配が無く...
毎月、今までなら気にならなかったような体調の変化が全て妊娠初期症状かと錯覚しつつもリセットする一方です😢