※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子です。10/6火曜日の朝から下痢で、水曜日の朝病院で整腸…

10ヶ月の男の子です。
10/6火曜日の朝から下痢で、水曜日の朝病院で整腸剤とお尻かぶれの塗り薬を処方してもらいました。
火曜日の昼からおかゆ(ぽってりしたご飯+細かく刻んだ野菜)を毎食あげていて、今日(木曜日)の朝ごはん後にしたうんちがだいぶ固まってきたので、お昼に太い生うどんを1センチ弱に刻んだうどんをあげました。
そうしたら、15時くらいのミルク後にそのうどんがそのまままとまったうんちとして出てきました。固形のものをあげるのは早かったでしょうか?それともうんち自体は水っぽくないので、この調子で固形物?をあげて大丈夫でしょうか?

病院の検査の時熱もなく、ロタ、ノロの検査もしましたが陰性でした。この場合、うんちがだいぶ固まってきたら明日保育園に行くのは問題ないですか?

上の子の時もこんなことあったか忘れてしまって。。
宜しくお願い致します。

コメント