※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みょうが
子育て・グッズ

上の子は生後4ヶ月頃から、寝る時と日中で服を着替えさせています。下の子は夏生まれで、まだ迷っています。参考にさせてください。

寝る時と日中で服を着替えさせる(普段着とパジャマをわける)のはいつからしましたか?
する予定ですか?

上の子は冬生まれなので、洗濯物が乾くように暖かくなってきた生後4ヶ月頃からわけてました。

下の子は夏生まれで、洗濯物も乾きにくくなるしなぁ…と迷い中です💦

昼夜の区別はついているようなので、そこの心配はしてません。

みなさんどうしたのか、どうするつもりか参考にさせてください🙏

コメント

deleted user

息子も夏生まれで確かセパレートの服になってくらいだと思います🤣💓お出かけの時は変えてました✨

  • みょうが

    みょうが

    ありがとうございます😊
    セパレートになるとお着替え楽になるしいいですよね✨

    • 10月8日
ママリー

うちはセパレートを着る10ヶ月くらいまではずっと同じの着てました💡もちろん出掛けるときは着替えてましたが、上の子の送り迎えくらいだったら起きてそのままの服で行ってました😃

  • みょうが

    みょうが

    コメントありがとうございます!
    腰座ってからぐらいですかね🤔
    その頃には保育園でどうせ着替えなきゃなので、それまでいいかなぁと思っちゃいますね😅

    • 10月8日
deleted user

上も下も新生児の頃から朝起きたら着替えてます。
子供は汗もよくかくし、着替えたほうがスッキリするかなと思ってです。

  • みょうが

    みょうが

    新生児から😳
    パジャマとかないですよね?
    服をわけたりはせず、とりあえず朝着替えるって感じですか?
    吐き戻しが多い子で着替え自体はよくするんです💦

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    新生児のころは分けていませんでしたが、2ヶ月くらいから分けてました。
    地味なものと長男のお古をパジャマ用にしてました。

    • 10月8日
くろすけ

2ヶ月になった頃から朝起きたら服を着替えるようにしてます😊

  • みょうが

    みょうが

    2ヶ月…着替えた方がいいですかね💦
    ちなみにパジャマと普段着はわけてますか?

    • 10月8日
  • くろすけ

    くろすけ


    分けてます👍🏻
    日中は可愛い感じのロンパースとかで寝るときはボディ肌着着せてます😊

    • 10月8日
トモヨ

新生児の時から変えてます★

  • みょうが

    みょうが

    新生児から💦すごいです💦
    新生児期パジャマとかありますか?
    とりあえず着替える感じですか?

    • 10月8日
  • トモヨ

    トモヨ

    パジャマ用として長袖の2wayオールを着させてました✋

    昼間は半袖の2wayオールとか着せてました★

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月のときから朝起きて、着替えるようにしてました。

レモン

最近変え始めました😅
3ヶ月まではお出かけや人と会う日だけ着替えさせてました😅

🧸

新生児の頃から着替えさせてました😊
お出かけしない日でも普段着に毎日着替えます!