
コメント

退会ユーザー
うちは今私立の保育園に通ってますが、公立がわからないので私立だけの意見になりますが・・・。
・英語教育がある
・行事に力をいれてくれている(親がなにか作ったりしないといけないことはないです)
・給食がアレルギー対応(息子が卵アレルギーです)
・園舎がとてもきれい(うちの近くの公立は古いこともあり綺麗ではない)
退会ユーザー
うちは今私立の保育園に通ってますが、公立がわからないので私立だけの意見になりますが・・・。
・英語教育がある
・行事に力をいれてくれている(親がなにか作ったりしないといけないことはないです)
・給食がアレルギー対応(息子が卵アレルギーです)
・園舎がとてもきれい(うちの近くの公立は古いこともあり綺麗ではない)
「保育園」に関する質問
裸足で耳鼻科… 耳鼻科行きたかったのに、いつものくせで裸足にサンダルで保育園送迎きちゃいました💦一回家帰るのもめんどくさい。。みなさんだったら靴脱いでスリッパ履くタイプの耳鼻科、裸足でいかないですよね😭💧
育休明けの仕事復帰場所についてです。 元からパートで会社異動になるのってどう思いますか? 部署ではなく、ほんとに同じ会社の他の店舗って感じです。 距離も少し遠くなるしそこの人間関係悪くて評判、 そして仕事の復…
保育園 育休延長について 初歩的な質問&保活頑張っていらっしゃる方には失礼な質問で申し訳ありません。 保育園に入れたくないので育休延長を考えています。 ※4年保育の幼稚園に入れたいため 家の近くの保育園がいくつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
minmi
コメント、ありがとうございます。
やはり、私が、迷っているところも、行事に力が入っているようです。建て替えて3年ほどなのでキレイですし。給食もおやつも手作りのようです。
やはり、私立の方が手厚い感じがしますね。キレイなのはポイント高いですよね!