※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが、ベビーフードを食べるようになりました。1パックや1瓶分をあげても問題ないか相談したいです。

離乳食についてです🙇‍♀️
現在生後8ヶ月で、6ヶ月から離乳食を始めたのですが、何もかも一口も食べない子で、7ヶ月の終わりくらいまでミルクだけで育っていました。
ですが8ヶ月に入り、今まで全て手作りしていたのを一切辞め、7ヶ月〜のベビーフードを食べさせたら、急に食べるようになりました。
少し悲しい気持ちもありますが、今まで一口も食べなかったので、食べてくれるようになったのが嬉しくて、ベビーフードばかりに頼っている状況です…💦
レトルトパウチのタイプとキューピーの瓶に入っているベビーフードを購入しているのですが、この月齢だと、レトルトパウチ丸々1つや瓶丸々1瓶分あげても問題ないでしょうか?
嫌がらなければ欲しがる分あげてもいいのでしょうか?
同じくらいの月齢のお子さんをお持ちのお母様、お話聞かせていただきたいです😣

コメント

はじめてのママリ🔰

いきなり1パックじゃなくお腹の調子を見ながら1〜2週間くらいかけて徐々に増やしていけば大丈夫じゃないですか?うちはトータル160〜200グラムくらいたべてるのでパウチだと2パック分以上になると思います!
BFお金もかかるので、少し慣れてきたら手作りしたのもあげれるといいですね!

  • まま

    まま

    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️
    1日のトータルが160〜200gくらいでしょうか?💦
    手作りだとなぜか食べてくれなくてメンタルやられてしまいますが、美味しく作れるように頑張ります😭

    • 10月8日
かーくん母

参考になるかわかりませんが💦キューピーの瓶を愛用してます🙂手作りより食いつきいいのでなかなか複雑な気持ちです💦
丸々1個は飽きるかなーと思ってお粥に混ぜたり、手作りのに混ぜたりして5回ぐらいに分けて使用してます、余ったら小分けにして冷凍で1週間で使い切るようにしてます🙂

  • まま

    まま

    わかります…キューピーうちも食いつき良くて複雑な気持ちです😭
    丸々1瓶1日で使い切る必要ないですね💦
    工夫して使ってみます✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月8日
さま

今まであまり食べなかったのであれば、少しずつ増やした方が赤ちゃんのお腹がびっくりしなくていいのかなと思いました🙂
うちも毎日ベビーフードに頼ってます😅💦
ベビーフードと作ったお粥とベビーフード瓶入りを交互にあげたり…。
基本的におかずは作ってません😅💦雄一お粥だけ作ってます…。
うちの子は食べる量が少ないのでレトルトパウチ1袋と少しのデザートでお腹いっぱいになるみたいですが…。
食べる子は結構食べるみたいですね🙄

  • まま

    まま

    アドバイスありがとうございます😭
    うちの子もレトルトパウチ1袋とヨーグルトなどで今はちょうど良さそうなので、徐々に様子見ながら増やしていこうと思います✨

    • 10月8日
えり

味付けを少ししてあげたり形をちょっと残してあげたりしてみたらもしかしたら食べてくれるかもしれないですね😊
ベビーフードはしっかり味付けされてるのでそれがいいのかも🥺!

  • まま

    まま

    ベビーフード私も少し食べてみたのですが、確かに美味しかったです…💦
    ベビーフードの味付け真似して頑張って作ってみます😊

    • 10月8日
  • えり

    えり

    美味しいですよね😳
    私もベビーフードの真似して味付けしてます😊
    離乳食作り面倒くさいですけどゆる〜く頑張りましょ😓

    • 10月8日
  • まま

    まま

    美味しかったです…いい匂いもするし😂
    本買ってみます!!
    頑張りましょう😭

    • 10月8日
りりり

うちの娘も手作り全然食べないのにBFにした途端すごく食べてくれた時ありました🥺ほんの1ヶ月前程の話しです、、笑
最初すごく悲しくなりますよね😂💦
わたしもしばらくBFあげてましたが
一応量は1つの瓶につき2〜3さじ程にしてました!2日くらいあげたら20gくらいあげてました!
パウチなら半分あげて半分冷凍くらいですかね?(オールインワンタイプなら)

BFでよく食べるようになってから
徐々に1品ずつ手作りに戻していったら
今では手作りでも食べてくれるようになりました😊!

  • まま

    まま

    最初悲しいですよね😭
    せっかくブレンダーまで買って頑張って作ったのに〜…って😭
    教えてくださってありがとうございます✨
    私も、1品ずつ手作りに戻してみます!

    • 10月8日