
1歳7ヶ月の娘の寝かしつけに40分〜1時間かかり、絵本で寝かしつけるとテンションが上がってしまい、本棚で遊んでしまう様子。寝るタイミングを待っている感じで、早く寝てほしいと悩んでいます。寝かしつけのコツやルーティンについて教えて欲しいです。
寝かしつけの所要時間どれくらいか教えて頂きたいです😭✨
そしてどのように寝かしつけてるかも知りたいです😭
1歳7ヶ月の娘は40分〜1時間程かかります🧸
絵本読んだり、寝たフリしたり、私のお腹の上に乗せてみたり、背中トントンしたりと試してますが、これやったら寝る!と言うよりは娘が眠くなるタイミングを待っているような感じで…
もう少し早く寝てくれたら嬉しいなと😭
色々やらずにルーティン決めた方が良いんですかね😭?
絵本読むとテンション上がっちゃうみたいで、楽しそうに寝室からリビングにある本棚に移動して色々な本を物色し始めてしまいます…
絵本で寝かしつけって不可能な気がしてるんですが、何かコツとかあったら教えて頂きたいです😭✨
質問多く見づらくて申し訳ないですが、何か1つでも回答頂けたら嬉しいです✨
- mmmi(6歳)
コメント

。
質問の答えになってませんが、すみません私も1時間ぐらいかかります、、、( ; д ; )

SSS
同じです😂
次々本を持ってきますw
子供の調子によりますが30〜1時間かかります😭
何のアドバイスにもなっておらずすみません
-
mmmi
お返事ありがとうございます😊
本同じ何だか嬉しいです😂
やめさせるのに一苦労ですよね😂
毎日おつかれさまです😭✨- 10月7日

めっち
寝室に連れて行ったら一人でゴロゴロしながら寝るので寝かしつけはしてません☺️
-
めっち
でも寝る時間やお風呂の時間、などの流れは毎日同じようにしてるのでルーティンになってるかもです!
娘は三カ月からネントレしてから一人で眠れるようになりました☺️- 10月7日
-
mmmi
お返事ありがとうございます😊
素晴らしいですね🥺
理想的過ぎて尊敬しかありません🤭- 10月7日
-
めっち
全然そんなことないですよ💦多分ルーティンとか雰囲気作りって大切だと思います!
寝る前は部屋を暗くしたりあまり興奮させないようにしたり。
子供があーもう寝る時間なんだなって分かる感じにするといいかなって思います😊- 10月7日
-
mmmi
ありがとうございます😊
寝室移動しても興奮しかしてないので落ち着かせられる雰囲気作り頑張ってみようと思います✨- 10月7日
-
めっち
何度もすみません💦
寝かしつけ苦労してたので気になって💦
寝室には何も置かないようにしてますか?
うちは寝室は布団しか置かずに夜は真っ暗なので寝るしかないって状態にしてます☺️‼︎
寝るかなり前からリビングも暖色系の電飾で薄暗くして眠気を誘発してます!
ねんねの本あいばあやさんの本参考になったんでよかったら😊
インスタ などもされてます!- 10月8日
-
mmmi
気にかけてくださってありがとうございます😭✨
寝室にはお気に入りのぬいぐるみと絵本持って行ってます🧸
あと小さい明かりもつけてました😭
何もない状態試してみようと思います!!
本も気になります、探してみます🥺
ご丁寧にたくさん教えてくださってありがとうございます✨- 10月8日

はじめてのママリ🔰
2歳半の娘がいます。
寝る時間になれば、全部屋消灯して、旦那も布団に入ります。昼寝しようがしまいが21時消灯です(^○^)
オルゴールかけて、5分から長くて45分の間に寝ます!
長い時は、ひたすらお話や旦那にひっついたりお歌の時間があるけど、合間で目を瞑って!とかありさんの声(小さい声)でしゃべって!って言えば、そのうち大人しくなって眠る感じです(^○^)
-
mmmi
お返事ありがとうございます😊
全消灯やってみようと思います!!
オルゴールも試してみます!!
とても参考になりました😭✨
ありさんの声ってとても可愛いです🥺
想像して癒されました🥺- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
うちは、YouTubeでゆりかごのうたのオルゴール30分バージョンのをかけてます!
なんか寝息っぽいのも入ってるので、それも効果あるのかな?と思います(^○^)- 10月7日
-
mmmi
詳しくありがとうございます😭✨
さっそく明日からかけさて頂きます、ありがとうございます😭✨✨- 10月7日

にょき
うちも1時間くらいかかります😭
皆どうやって寝かせてるんだろう…とちょうど思っていた所です😅
寝室を暗くして寝かしつけしているので絵本読めないんですが、みなさんどうやって絵本読んでるんですかね?🤔
同じく息子の眠くなるタイミングを待っているような感じですが、全身マッサージをすると気持ち良さそうにして眠くなってるのかな〜って感じです😴
あとは暗いなかひたすら歩き回ってて眠くなっていくかんじです😁
全然回答になってなくてすみません😭💦
-
mmmi
お返事ありがとうございます😊
1時間かかるの結構しんどいですよね😭
毎日おつかれさまです😭✨
うちはスタンドライトの小さい光を絵本に当てるようにして読んでます🧸
(でも目悪くならないかなって疑問に思いながらやってます笑)
マッサージやってみようと思います!!
参考になりました、ありがとうございます🥺- 10月7日

はじめてのママリ🔰
うちの子はルーティンですね。
お風呂出たらそのまま寝室で着替えて歯磨きして少しクールダウンして部屋暗くしたらもぅ本人も寝るモードで何せず1人で寝ます🙏
早くて5分、遅くても15分以内には寝てます😊
私は少し様子見てから部屋を出てお風呂入ったり自由時間です😂
生後1ヶ月(里帰りから帰ってきてから)ずーーーーっとこれです。
-
mmmi
お返事ありがとうございます😊
15分以内素晴らしいですね🥺
ルーティンしっかり決めたいと思います!!- 10月9日

ゆか
うちは 毎日まばらですが、大体6〜8時間起きててもらって眠い時間帯に部屋真っ暗にしてゆらゆらか、親がしんどい時は寝たフリしてます💦究極眠たくなってるので即落ちます😅変な時間に1時間ほど仮眠しちゃっても、2時間後に部屋真っ暗くして寝たふりしてたら寝てます!
-
mmmi
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね😊
仮眠ありでも寝てくれるの素晴らしいですね🥺- 10月9日
mmmi
お返事ありがとうございます😊
1時間結構しんどいですよね😭
毎日おつかれさまです😭✨
。
ほんまに長いです、、
mmmiさんも毎日本当にお疲れ様です( ; д ; )