※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの後頭部に骨がへこんでいることで不安。成長で治るか不明で、CTは難しい。布団や抱っこで圧迫し戻らないか心配。様子見中。

この絵、赤ちゃんの後頭部として見て欲しいんですが
ピンクの線のように骨?がへこんでます
小泉門なのでしょうか??
結構引っ込んでるというかへこんでるというか...
頭が成長することで気にならなくなるのか不安です😭

骨がへこんでたりするのはよく産道を通るためとか言いますよね?
大きく生まれたからその分、へこんだりしてるんですかね?
1ヶ月検診があった時に聞いてみたんですが
はっきりとそうとは言われなくて曖昧な回答しかされず
モヤモヤしてます💧
確かにこれからの成長で治るかもしれないし
かといってCT?(確かCTと言われたような?)とかは
今の年齢では良くないといわれ
様子見となりました。
でも授乳する時や抱っこの時に頭の後ろを支えて
もったりすると押さえちゃいそうになって怖いんです😭
布団に寝かせる時も丁度、布団と面する場所だから
圧迫?などされて戻らないんじゃないかとか
変に心配しちゃって💧💧

コメント

あん♡そう♡よう

赤ちゃん特有の頭の凹みですか??
その子によりますけど、うちは上の子は2歳なるぐらいに完全に、真ん中子と下の子は1歳なるぐらいに完全に塞がりましたよ😁

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなるんですかね😓
    おでこの上のへこみは知ってたんですけど後頭部のは知らなかったんです😓
    自然に無くなるんですね💦

    • 10月7日
  • あん♡そう♡よう

    あん♡そう♡よう

    上の子は頭頂部でしたけど、した2人はおでこの上でした💦
    真ん中の子は凹むってより変な感じの穴でした😵
    先生も安心できるような言い方してほしいですね😥

    • 10月7日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    頭頂部にもへこみができるんですね😖
    うちの子の後頭部も穴に近い表現が合うかもしれないです😓
    すごい曖昧なことしか言わない先生だったのでせっかく聞いたのに不安が消えなかったです😭

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

小泉門ですよ!
息子も心配なくらい凹んでてびっくりして検索魔になってました。
気がついたら気にならなくなってましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後3ヶ月くらいには塞がってました☺️

    • 10月7日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですかね😖
    上の子2人いるんですけど
    2人とも気になるほどでも無かったと思うので3人目にしてびっくりしちゃって😭
    3ヶ月ですか!😳早いですね!

    • 10月7日