
コメント

退会ユーザー
ライフネット生命で、2000万円受取、掛け捨て20年で月払い3500円程です!
収入保障保険と悩みましたが、うちは一気に貰えるタイプにしました😣

退会ユーザー
月15万円受け取りで5000円くらいです。
一括でも受け取れますが、年齢によってだんだん下がっていきます。
今死亡したら5000万ですが、60歳以降なら500万くらいです。

退会ユーザー
月20万受け取りで4000円くらいのに入ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
月20万受け取れるのに安いですね!!契約者は喫煙者でなく、おいくつのときに入られたんですか?
私は旦那が喫煙者で35歳なので、月10万でも3300円程でした💦- 10月7日
-
退会ユーザー
うちも喫煙者で23歳で入りました。
あとBMIが18以下だと標準体で割引きかないんですけど旦那が17くらいで割引きかず、、、
優良体だったらもっと安かったです😭😭- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
若くして入られてると、やはり安いのですね!!ありがとうございます!
- 10月8日

ママリ
死亡保障は亡くなったときにどれだけ金額が足りないか、計算してから加入するものなので、主さんもざっと計算された方がいいように思います。
遺族年金で月々10万ほどは入るので、それプラス奥さんが働かれると思うので、それで足りない金額分の収入保障保険に入るのが懸命です。
-
はじめてのママリ🔰
一応シミュレーションして、10万で見積もってもらったんですが、保険の方にあまりギチギチで考えない方がいいと言われ、他の皆さんの平均を確認したかった患じです😂
- 10月7日

退会ユーザー
私も富士生命の収入保証入ってます😊
今だと7000万、
65歳で2000万とかだった気します😁
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか!!月いくら支払ってますか?
収入保証保険で月いくら受け取れる設定ですか?確かに年齢によりトータルもらえる額が変わるのはわかるんですが、月に直した額が知れたら分かりやすいです💦- 10月7日
-
退会ユーザー
すみません、今で5200万でした😂
月3000円の支払いで月12万です!- 10月12日
はじめてのママリ🔰
定期型の死亡保険ですか?10年までとかの保証でしょうか?
退会ユーザー
はい、定期型の死亡保険です!
10年20年30年、又は65歳までなど年齢でも選べます。
うちは次男が大学卒業の年まで、20年入りました。
旦那だけでなく一応私も、1000万の受取で同じく20年入りました。
はじめてのママリ🔰
子供が大学卒業までというスタンスで定期の死亡保険に入っておくのもいいですね💡参考になりました!